お好み焼き

れりゆ☆冷凍の達人☆
れりゆ☆冷凍の達人☆ @cook_40407224

キャベツを1玉冷凍して使い切るレシピです。青ネギも冷凍したのを使いました。
このレシピの生い立ち
お好み焼き粉がなくても作れるように考えてみました。

お好み焼き

キャベツを1玉冷凍して使い切るレシピです。青ネギも冷凍したのを使いました。
このレシピの生い立ち
お好み焼き粉がなくても作れるように考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ薄切り肉 8枚
  2. 冷凍キャベツ(細切り) 1/3個
  3. 長いも 50g
  4. 青ネギ(冷凍) 50g
  5. 小麦粉 100g
  6. ちくわ 1本
  7. 紅しょうが 15g
  8. 2個
  9. 1カップ
  10. 和風だしの素 小さじ1
  11. ごま 大さじ2
  12. お好み焼きソース 適量
  13. マヨネーズ 適量
  14. かつお節 適量
  15. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    ちくわは荒く刻む。長芋はすりおろす。

  2. 2

    卵は1個ずつ溶いておく。

  3. 3

    ボウルに長いも、水、和風だしの素、キャベツ、青ネギ、ちくわ、紅しょうがを入れて混ぜる。

  4. 4

    小麦粉を入れてざっくり混ぜる。

  5. 5

    生地の半量に溶き卵1個分を入れて混ぜる。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を、熱して生地を入れ、豚肉4枚を並べて乗せて蓋をして蒸し焼きにする。

  7. 7

    焼き色が付いたら裏返して蓋をして10分くらいゆっくり焼く。

  8. 8

    充分に焼き色がついたら、再び裏返してお皿に移す。もう1枚焼く。

  9. 9

    お好み焼きソース、ケチャップ、マヨネーズ、青のり、かつお節をかけて出来あげり。

コツ・ポイント

キャベツは5分ほど常温に置いて、水気を絞ってから使うと美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れりゆ☆冷凍の達人☆
に公開
ご覧頂きありがとうございます。小・中・高校生3姉妹のお母さんです。冷凍保存を工夫して部活を頑張る中高生女子のお弁当や毎日のごはんを作っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ