ルー不使用の本格スパイシーチキンカレー

シンプルな材料に一手間かけたとびきり美味しいカレーです。油が少量でや小麦粉も使っていないので、全く胃もたれしません。
このレシピの生い立ち
S&Bさんの赤缶カレー粉はよく使わせていただいているのですが、シンプルな材料でどこまでカレーを美味しく作れるか挑戦してみました。
ルー不使用の本格スパイシーチキンカレー
シンプルな材料に一手間かけたとびきり美味しいカレーです。油が少量でや小麦粉も使っていないので、全く胃もたれしません。
このレシピの生い立ち
S&Bさんの赤缶カレー粉はよく使わせていただいているのですが、シンプルな材料でどこまでカレーを美味しく作れるか挑戦してみました。
作り方
- 1
まずはソースになる材料を切ります。玉ねぎ、生姜、ニンニクはみじん切り。トマトはざくぎ切りします。
- 2
フライパンに玉ねぎ、生姜、ニンニクを入れ、オリーブオイルを振り掛けてから中火に点火。ヘラで満遍なく混ぜながら炒めます。
- 3
玉ねぎが透明になってきたら少し火を弱め、じっくりと炒めていきます。
- 4
飴色玉ねぎになりますがまだまだ続けます。乾煎りにして玉ねぎの水分を完全に飛ばすイメージで。
- 5
色は松崎しげる色。水分が飛んで玉ねぎがパラパラになるまで頑張ります。重要ポイントその1です。
- 6
ざく切りにしたトマトを加えて中火にし、全体が馴染むようにかき混ぜます。
- 7
トマトの塊をヘラで潰しながら、ひたすらトマトの姿が見えなくなるまで炒めていきます。重要ポイントその2です。
- 8
ここまできたらベースソースは完成。一度火を止めます。
- 9
カレー粉と塩を加え再び弱火を点火して全体が馴染むように約1分間かき混ぜます。
- 10
水を加えソースを伸ばしていきます。全体が滑らかになったら火を止めます。
- 11
ひと口大に切った鶏肉を加え、肉にソースを絡ませます。
- 12
さらによくかき混ぜて滑らかにしたヨーグルトを加え丁寧に全体をかき混ぜます。
- 13
中弱火に点火し、全体を温めていきます。
- 14
泡がポコポコ出てきて全体が温まってきたら弱火に落とし、蓋をして10分間放置します。
- 15
10分経ったら仕上げにバターを入れて全体を混ぜ合わせれば完成です。
コツ・ポイント
とにかく玉ねぎを松崎しげる色になるまで炒めることと、トマトも形が完全に無くなるまで炒めることです。焦げるのが心配なので、都度都度火を止めながら作ればまず失敗しません。私は辛いのが好きなのでさらにカイエンペッパーを加えています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
インド風トマトチキンカレー★ルー不要 インド風トマトチキンカレー★ルー不要
ルー無しカレーは、あっさりしながらコクもあって美味。しかも簡単♪パクチーで、インドの雰囲気を感じてください。 アイムパーフェクト -
-
【ルウ無しでも簡単】本格チキンカレー 【ルウ無しでも簡単】本格チキンカレー
テレビでカレー特集のやっていて食べたくなってしまいました。こんな状況で外食も出来ないのでおうち時間に作ってみました。 もりしし -
ルーも小麦粉も不使用ヘルシーチキンカレー ルーも小麦粉も不使用ヘルシーチキンカレー
ダイエットレシピ♡想像以上にカロリーの高いルー・小麦粉・ジャガイモを出来る限り抑えて!でも美味しい低カロリーのカレーです ハートフルキッチン麗 -
その他のレシピ