唐辛子味噌

燐紅☆
燐紅☆ @cook_40427192

地元では大葉味噌といえば、青唐辛子を使った甘辛味噌。

大葉に巻くだけじゃなく、味噌炒め等にもオススメです
このレシピの生い立ち
何度か作ってるのですが、母から聞いて、自分なりに作りやすい量で作ってみました。

大葉味噌だけじゃなく、味噌炒め等にもオススメです。

とても辛いので、炒め物に使う時には、酒やみりん、砂糖等で辛さの調整をしてください。

唐辛子味噌

地元では大葉味噌といえば、青唐辛子を使った甘辛味噌。

大葉に巻くだけじゃなく、味噌炒め等にもオススメです
このレシピの生い立ち
何度か作ってるのですが、母から聞いて、自分なりに作りやすい量で作ってみました。

大葉味噌だけじゃなく、味噌炒め等にもオススメです。

とても辛いので、炒め物に使う時には、酒やみりん、砂糖等で辛さの調整をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約100g
  1. 青唐辛子 4本
  2. 味噌 100g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    青唐辛子を刻んでおく

  2. 2

    フライパンに味噌、砂糖、酒を入れ、弱火で炒める

  3. 3

    砂糖が溶けて混ざったら、青唐辛子を入れ、弱火で炒める

  4. 4

    青唐辛子に火が通り、味噌にツヤが出てきたら火から下ろす

コツ・ポイント

酒は多すぎると味噌が溶けて緩くなるので、少量で。
砂糖はお好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
燐紅☆
燐紅☆ @cook_40427192
に公開

似たレシピ