HMで簡単イングリッシュスコーン

naokoyyy
naokoyyy @cook_40117677

少ない材料で簡単に出来ます☻*
1661kcal、タンパク24.4g、脂質69g、炭水化物241.7g、塩分3.8g

このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスが余っていたので。4cmはだいぶ小さいので6㎝でもよい。

HMで簡単イングリッシュスコーン

少ない材料で簡単に出来ます☻*
1661kcal、タンパク24.4g、脂質69g、炭水化物241.7g、塩分3.8g

このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスが余っていたので。4cmはだいぶ小さいので6㎝でもよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4cm10個分
  1. ホットケーキミックス 300g
  2. バター 60g
  3. 牛乳 100g
  4. 10g

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックスに冷たいバターを加える

  2. 2

    バターを指先で押しつぶし、粉とすり合わせる様にして粉状にします。

  3. 3

    さっくりさせるため、体温でバターを溶かすのではなく押しつぶすだけです。

  4. 4

    バターが混ざったら牛乳を2回に分けて加えて都度ゴムベラで切るように混ぜる

  5. 5

    粉っぽさが少し残るくらいの状態でひとまとめにする

  6. 6

    けっこうボロボロしますが捏ねないように押しまとめます。

  7. 7

    生地をラップでくるんで冷蔵庫で30分から数時間寝かせます。

  8. 8

    うすーく打ち粉をした台に生地を取り出す

  9. 9

    極力捏ねない方が良いので伸ばした生地を厚さ1cm弱に伸ばしてから包丁で三等分して重ねる

  10. 10

    最終的に生地は厚さ1.5から2cmにする。

  11. 11

    クッキングシートに生地をのせたら直径4cmの型で抜く。きれいな腹割れするように側面には触れないように。

  12. 12

    再度冷蔵庫で30分から1時間冷やす。ここは時間がなければ省略可。

  13. 13

    とき卵をハケで表面にしっかり塗る。側面につかないようにする。

  14. 14

    200度に予熱したオーブン中段で10分、温度を180度に下げて5分焼く。

  15. 15

    170度15分だと焼き目が薄かったです。

  16. 16

    焦げそうだったらアルミホイルをかぶせる

  17. 17

    出来立てのフワサクっとした感じも良いですが翌日も少ししっとりして美味しいですよ(*ˊᵕˋ)♡‧₊

  18. 18

    二番生地までは綺麗に仕上がりますが三番生地は少し食感が悪くなります。出来るだけ一番生地から型抜きできると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naokoyyy
naokoyyy @cook_40117677
に公開
管理栄養士として病院で働いているので料理とカロリー計算は仕事と趣味を兼ねてます⁎⁺˳✧༚カロリー計算したいので基本gでレシピは作るようにしています(*ˊᵕˋ)♡‧₊
もっと読む

似たレシピ