はんぺんと豆腐で作るフェイク鰻丼

大酒呑童子
大酒呑童子 @cook_40071542

絶滅危惧種の鰻を食べずに鰻丼気分を味わうために作ってみました。
このレシピの生い立ち
鰻は高すぎて手が出ないので、遊び心で作ってみました。

はんぺんと豆腐で作るフェイク鰻丼

絶滅危惧種の鰻を食べずに鰻丼気分を味わうために作ってみました。
このレシピの生い立ち
鰻は高すぎて手が出ないので、遊び心で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. はんぺん 1枚
  2. 木綿豆腐 半丁
  3. ほんだし 小さじ1/2
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 焼き海苔 1枚
  6. タレ 適量
  7. ご飯 200g
  8. サラダオイル 大さじ2
  9. 山椒 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はペーパータオルでよく水気を切っておきます。

  2. 2

    ビニール袋にはんぺんを入れ、固まり部分がなくなるまでぐちゃぐちゃに揉みます。

  3. 3

    水分を抜いた豆腐とほんだしを加え、さらにぐちゃぐちゃに揉み込みます。

  4. 4

    全体が滑らかになったら片栗粉大さじ1を加え、粉が全体に行き渡るように揉み込みます。これでネタの完成。

  5. 5

    焼き海苔を6等分にし、うなぎの皮を準備します。

  6. 6

    身になるネタを均等にノリに載せて成型します。

  7. 7

    うなぎ感を出すためにフォークの背で身に型を付けておきます。

  8. 8

    フライパンを中火で熱し、多めのサラダオイルを敷いて身側から焼いていきます。

  9. 9

    こんがりと焼き目がついたらひっくり返し、皮側もさらに1分程度焼いたらペーパータオルで余分なオイルを取り除きます。

  10. 10

    火を弱火にしてから再び身側を下にして蒲焼のタレで炒り付けていきます。

  11. 11

    全体に照りが出てうなぎの蒲焼っぽくなれば出来上がり。

  12. 12

    ご飯に軽くタレをまぶします。

  13. 13

    フェイクうなぎを盛り付け、山椒を振って完成です。

コツ・ポイント

はんぺんと豆腐を練り込む時にムラが出ないようにしっかり揉み込んでください。市販の蒲焼のタレを使う場合は、塩辛くなる可能性があるので加減してお使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大酒呑童子
大酒呑童子 @cook_40071542
に公開
美味しい物が食べたいので自分が気に入るように自分で作ってしまおう♪そんな男の手料理です。youtubeもやってます。是非お越しください。https://youtube.com/@syutendouji009?si=6bhdPudkNOwi48TY
もっと読む

似たレシピ