米粉パンケーキ BP不使用

クックQGXOH4☆
クックQGXOH4☆ @cook_40313701

グルテンフリーパンケーキ。ベーキングパウダーなしですがメレンゲの力でふわふわ、米粉でもちもちです。
このレシピの生い立ち
朝パンケーキ作ろうとしたらBPがない…まぁメレンゲでどうにかなるかな思ったらどうにかなりました(ノ∀`*)

米粉パンケーキ BP不使用

グルテンフリーパンケーキ。ベーキングパウダーなしですがメレンゲの力でふわふわ、米粉でもちもちです。
このレシピの生い立ち
朝パンケーキ作ろうとしたらBPがない…まぁメレンゲでどうにかなるかな思ったらどうにかなりました(ノ∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米粉 80g
  2. 牛乳 100cc
  3. 卵Lサイズ 1個
  4. 甜菜糖 大さじ1〜2
  5. グラニュー糖(メレンゲ用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵を卵黄、卵白に分けて
    卵黄に甜菜糖を加え、すり混ぜる。

  2. 2

    混ざったら牛乳を入れて泡立つまで混ぜる。
    泡が細かく、維持できていればOK

  3. 3

    メレンゲを作る。
    卵白にグラニュー糖を3回に分けて加え、撹拌。

  4. 4

    ②に米粉を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
    混ざったらメレンゲの1/3加えしっかり混ぜる。

  5. 5

    フライパンを温め始める。温めの際は中火でもいいですが、焼くときは極弱火です。

  6. 6

    ④がしっかり混ざったら残りのメレンゲを加え、今度はさっくり混ぜる。気泡を潰さないように注意。

  7. 7

    テフロンなど油なしでも焦げ付かないフライパンならそのまま、
    焦げ付く場合は少量の油をひいて生地を5等分くらいにし焼く。

  8. 8

    生地を入れたら小さじ半の水を生地にかからないようにいれ、蒸し焼き。

  9. 9

    様子を見てひっくり返し、焼き色がついたら完成。極弱火の蒸し焼きなので焦げる、生焼けの心配はあまりありません。

コツ・ポイント

メレンゲはしっかり作る。温かい内に食べる笑
メープルやハチミツを後がけする場合は甜菜糖は大さじ1で◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックQGXOH4☆
クックQGXOH4☆ @cook_40313701
に公開

似たレシピ