やっぱり美味しい!とうもろこしご飯

のんのおうちごはん @cook_40157391
大好きなとうもろこしご飯。
とうもろこしが出回る季節には、毎年何度か作ります。
このレシピの生い立ち
昔は、塩のみとか、プラスコンソメやバターで作ってたとうもろこしご飯。
近年は玉ねぎ麹が定番になりました。
ちょっとだけ粗塩をプラス。
玉ねぎ麹がとうもろこしの甘みを引き出してくれて美味しく仕上がります。
本当に食べ過ぎに注意です。
作り方
- 1
生のとうもろこしは、半分にして、包丁で実を削いでおく。
- 2
米を洗いザルに上げておく。
- 3
米を炊飯器にセットして、炊き込み炊飯の水を入れ、玉ねぎ麹と粗塩を入れて、よく混ぜ合わせる。
- 4
そこにとうもろこしの芯と削ぎ切りにした実を入れて、炊き込みご飯で炊き込む。
- 5
炊きあがったら、完成。
コツ・ポイント
玉ねぎ麹が、とうもろこしの甘みを引き立ててくれます。
残りは、おにぎりにすると、また美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
甘くて美味しい!とうもろこしごはん 甘くて美味しい!とうもろこしごはん
とうもろこし(とうきび)の美味しい季節に食べたくなる炊き込みご飯。とても簡単なレシピですが丁寧な作業でさらに美味しく。 ママンmokio -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21607223