ボリューム満点♪キムチ冷麺風そうめん

秋桜畑 @cook_40299570
そうめんを、麺つゆに飽きたら韓国風で。ツルッと食感に茹でた鶏ササミと共に。
このレシピの生い立ち
キリッと冷えたキムチ冷麺を思い出したので、そうめんでアレンジしました。
ボリューム満点♪キムチ冷麺風そうめん
そうめんを、麺つゆに飽きたら韓国風で。ツルッと食感に茹でた鶏ササミと共に。
このレシピの生い立ち
キリッと冷えたキムチ冷麺を思い出したので、そうめんでアレンジしました。
作り方
- 1
半熟ゆで卵を作る。冷蔵庫から出した卵を水から茹で、沸騰後4分。殻をむいておく。
- 2
鶏ササミはごく薄く削ぎ切りにする。塩1つまみをふりかけ、酒をまぶし、ごま油を揉み込む。片栗粉をまぶす。
- 3
沸騰した湯でササミを1分ほど茹で、ザルにあげておく。きゅうりは千切りに。ミニトマトは半分に切る。
- 4
丼にスープを作る。水は氷5〜6粒を入れて250ccにする。水以外の☆の材料を丼に入れ、水を少しずつ加えながらよく混ぜる。
- 5
そうめんを表示時間より少し短めに茹で、水に取って冷まし、さらに氷水につけてコシを出す。ザルに取り、きつく水気を絞る。
- 6
丼にそうめん、きゅうり、ササミ、好みの量のキムチ、ミニトマト、ゆで卵を盛り付ける。分量外のごま油を回しかける。
- 7
食べる時によく混ぜていただく。
コツ・ポイント
鶏ササミはごく薄く削ぎ切りにする。ごま油をまぶしておくと、まとめて沸騰した湯に入れてもバラバラにほどける。片栗粉をまぶすとツルッとした舌触りになる。
鶏がらスープの素は顆粒状の水に溶けやすいものを。
具材の量や種類はお好みで。ワカメも合う。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21607472