サクっと簡単鶏もも焼き〜にんにく醤油だれ

sato3108e
sato3108e @cook_40163693

鶏皮パリパリ!簡単20分!
このレシピの生い立ち
とにかく簡単に、短時間で美味しいを追求!焼いてる間に他の料理や洗い物もできて時短!

サクっと簡単鶏もも焼き〜にんにく醤油だれ

鶏皮パリパリ!簡単20分!
このレシピの生い立ち
とにかく簡単に、短時間で美味しいを追求!焼いてる間に他の料理や洗い物もできて時短!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2切れ
  2. 小麦粉米粉 大さじ1位
  3. 少々
  4. 黒こしょう お好み
  5. オリーブ 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. ニンニク お好み

作り方

  1. 1

    鶏肉の余分な脂を取り除き、厚みがある部分は観音開きで厚みを均一にする

  2. 2

    塩、コショウをふる。全体にまんべんなく振りかければok
    小麦粉(米粉)を薄くまぶす。

  3. 3

    油を引いたフライパンを温め、皮目から焼く。お肉の上にアルミを敷いて、重しをする。(うちではスープの鍋を置いてる)

  4. 4

    中火で6分くらい。こんがりキレイな焼き目がついたらひっくり返す。

  5. 5

    そのまま5分焼く。

  6. 6

    まな板の上で5分くらい置いて、好きな大きさにカット。

  7. 7

    焼き上がったあとのフライパンに、醤油とお酒、ニンニクを加えて煮詰めて、ニンニク醤油タレにする。

コツ・ポイント

皮目を焼くときは、重しを置くと、カリッカリに。ひっくり返したら、アルミは外してください。焼き上げ後、すぐカットすると、肉汁が溢れやすいです。時間を置くと肉汁が馴染むので、余分な流出を防ぎジューシーに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sato3108e
sato3108e @cook_40163693
に公開
お野菜もたっぷりとれて、栄養バランスを考えたレシピ作りを心掛けてます♪でもガッツリ、美味しい!満足感も大事!!
もっと読む

似たレシピ