レミさんのトマト、玉ねぎの炊き込みご飯

信子さん
信子さん @cook_40042883

超簡単で、コストコの「チキンストック」が、ベースを作り、野菜の水分の多くても「リゾット」としてもおいしい。塩分は仕上げに
このレシピの生い立ち
ちょっと忙しい時などは、助かりますが、水加減が一番のポイントです。このスープの素のおいしさは別格です。

レミさんのトマト、玉ねぎの炊き込みご飯

超簡単で、コストコの「チキンストック」が、ベースを作り、野菜の水分の多くても「リゾット」としてもおいしい。塩分は仕上げに
このレシピの生い立ち
ちょっと忙しい時などは、助かりますが、水加減が一番のポイントです。このスープの素のおいしさは別格です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2カップ
  2. トマト 1個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. チキントックチキンスープ) 200CC
  5. 2カップのメモリまで
  6. 小さじ半分~1
  7. 仕上げ用バター 10グラム~20グラム
  8. あるといいもの
  9. 黒コショウ アジシオ

作り方

  1. 1

    米を洗い、トマトと玉ねぎは横半分に切ります。芯はきれいに取ります。

  2. 2

    米を洗って、チキンストック200CCを入れて、2カップのメモリまで水を足して炊きます。

  3. 3

    炊きあがりました。へらで全体を混ぜます。

  4. 4

    バターを加えて混ぜます。10グラム~20グラムの量は好みです。

  5. 5

    リゾット風に仕上がりますが、水分が少ない方がいい場合は、炊く場合の水分で加減します。塩分は最初から多くしない方が無難です

  6. 6

    チキンストックは、これです。穏やかで塩分は感じないほど少ないものです。

コツ・ポイント

柔らかいご飯の仕上がりになっても気にしない、と言う気持ちでないとむずかしいです。野菜の水分により仕上がりが違います。バター、塩分は仕上がりに決めます。最初は塩分を多くしないように方が無難です。きっちり仕上げるのはけっこう難しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
信子さん
信子さん @cook_40042883
に公開
非常時対策で、家中食糧ストックです。そして娘が「おふくろの味」として、クックパッドを見ているそうで嬉しいです。何より震災で見たのは、お金があっても食べ物が買えない、という現実、なにがなんでもみんなでちゃんとごはん食べようと、本当に思いました。本やテレビからのヒントももらって、自分作って確認して、素人のできる範囲や、注意点を、自分のメモとしてアップしています。
もっと読む

似たレシピ