椎茸つみれ詰め&椎茸つみれ

シルバニアF @cook_40099775
たまに食べたくなる味。椎茸のつみれ詰めと、椎茸味凝縮のつみれです。汁に浸しながら食べてください。つみれ自体は市販でOK
このレシピの生い立ち
オリジンの惣菜のイメージで作ったのが最初です。オリジナルの味は忘れてしまいましたが、こちらも普通に美味しいです。
椎茸つみれ詰め&椎茸つみれ
たまに食べたくなる味。椎茸のつみれ詰めと、椎茸味凝縮のつみれです。汁に浸しながら食べてください。つみれ自体は市販でOK
このレシピの生い立ち
オリジンの惣菜のイメージで作ったのが最初です。オリジナルの味は忘れてしまいましたが、こちらも普通に美味しいです。
作り方
- 1
椎茸の軸を取り、濡れティッシュで拭く。
軸は石づきを取ってさいてから切って、荒いみじん切りのようにする。 - 2
お好みのつみれを用意。
傘の裏にすり切るように、詰めていく。のこったつみれと、椎茸の軸すべてを合わせて、つみれを改良
- 3
お湯を500ml沸かし、煮立ったら、椎茸を上に、つみれを下に鍋に投入。
軸入りつみれを団子状にして投入。
- 4
コンソメ2個。(300mlに1このもの)
葱の青いところ。(食べない。ダシの臭み消し用)
油小さじ1
投入。
- 5
しばらく煮れば、できあがり。
コツ・ポイント
汁ごとよそってください。
汁の味は、椎茸に負けないようにあえて濃いめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
たっぷりセロリのさんまのつみれ汁♪ たっぷりセロリのさんまのつみれ汁♪
寒くなると食べたくなるつみれ汁。え〜っと思うかもしれませんが、セロリのつみれ汁 美味です♪ お試しあれ〜♪ ☆マリンブルーマリン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21608401