栄養満点!納豆で冷製パスタ

季夢★
季夢★ @cook_40414233

パスタをあっさり食べたい、でも栄養もしっかり摂りたい!そんな時には納豆大葉茗荷のパスタをどうぞ
このレシピの生い立ち
お肌の調子を整えたい娘に作りました。納豆は5大栄養素に加え食物繊維も豊富かつ発酵食品でもあり,良いことづくめ。茗荷はむくみや貧血にも効きます。大葉にはビタミンB群が多く含まれています。栄養満点でとてもバランスの良いパスタです。

栄養満点!納豆で冷製パスタ

パスタをあっさり食べたい、でも栄養もしっかり摂りたい!そんな時には納豆大葉茗荷のパスタをどうぞ
このレシピの生い立ち
お肌の調子を整えたい娘に作りました。納豆は5大栄養素に加え食物繊維も豊富かつ発酵食品でもあり,良いことづくめ。茗荷はむくみや貧血にも効きます。大葉にはビタミンB群が多く含まれています。栄養満点でとてもバランスの良いパスタです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パスタ(1.1ミリ) 200g
  2. 少々
  3. 納豆 1パック
  4. 納豆のタレ 添付されたもの
  5. あれば小さじ1
  6. 大葉 5枚
  7. ミョウガ 1個
  8. めんつゆ 小さじ1
  9. 醤油 小さじ1
  10. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    大葉は千切り、ミョウガはななめ薄切りに切っておく。納豆はたれをいれ醤(あれば)を入れておく。

  2. 2

    パスタは塩の入ったお湯で3分茹でザルにとって冷ます。オリーブオイルをまわしかけて軽く混ぜておく。

  3. 3

    ボウルに納豆をたれごといれ、大葉と茗荷の各半量を入れよく混ぜる。

  4. 4

    冷めたら3の中に2をいれ、めんつゆ、しょうゆを加えて混ぜ、皿に盛りつけ大葉ミョウガをトッピングして完成。

コツ・ポイント

納豆のタレにあれば醤を少し加えておきます。
茹で上げたパスタはくっつかないようにオリーブオイルをかけてほぐしておきます。塩分控えめでも大葉と茗荷の香りと味で楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
季夢★
季夢★ @cook_40414233
に公開
家庭菜園で採れる野菜を中心に、誰にでも食べやすい料理を目指しています。
もっと読む

似たレシピ