お出汁取った後に作るピーマンのおかか和え

NUINUI @cook_40047511
お出汁を取ったかつおぶし
を使って
ピーマンのおかか和え
お弁当の隅っこに、箸休めに
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しとか、しゃぶしゃぶとか、
お吸い物とか、お味噌汁とか、
たまに気が向いて丁寧にお出汁を取ったときの鰹節のがらの再利用
作り方
- 1
小鍋に、鰹節のがらと調味料全てを入れ煮立てます
- 2
ピーマンを細切りにして、①に加え煮汁を含ませながら煮詰めたら完成
コツ・ポイント
辛いのが好きな方は、①の段階でタカノツメを入れても良いでしょう
似たレシピ
-
-
お弁当に! ピーマンのおかか和えレンジで お弁当に! ピーマンのおかか和えレンジで
お弁当の脇役…ピーマンって美味しい♪メインをフライパンで作りながらピーマンはレンジにおまかせ。おかかと和えて出来上がり♫ あふあふあふ -
-
-
-
副菜orお弁当に☆ピーマンおかか和え 副菜orお弁当に☆ピーマンおかか和え
甘いおかかを和えることで、ピーマンの苦味が消えます♪子どもは、これでピーマンを克服。我が家の定番。甘めの味付けです。 nicchy -
-
-
-
-
じゃがいもとピーマンのポン酢おかか和え☆ じゃがいもとピーマンのポン酢おかか和え☆
じゃがいもをだし汁で煮てからピーマンポン酢と和えます!だし汁がしみたじゃがいもとピーマンとポン酢の相性が◎♪ スノーキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21613032