故郷の味 煮しめ

ファミリーディッシュ
ファミリーディッシュ @cook_40376664

冷めてもおいしい
このレシピの生い立ち
故郷でよく祭りで作ってました

故郷の味 煮しめ

冷めてもおいしい
このレシピの生い立ち
故郷でよく祭りで作ってました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 干ししいたけ 6個
  2. 出汁 1000cc
  3. 油揚げ 1枚
  4. にんじん 1本
  5. レンコン 1節
  6. 昆布 5枚
  7. こんにゃく 1袋
  8. ごぼう 1本
  9. 醤油 大さじ3
  10. 大さじ3
  11. 砂糖 大さじ2と1/2
  12. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    干ししいたけはぬるま湯で柔らかく戻し、軸を切り落とす。
    戻した水は出汁に加えます

  2. 2

    三角揚げと栃尾の油揚げ。一口大に切ります。普通の油揚げで構いません。油抜きをしておきます

  3. 3

    にんじん、レンコンは5ミリ厚に切ります。

  4. 4

    昆布は結んであるものを買いました

  5. 5

    こんにゃくは1センチに切り、真ん中に切れ目を縦に入れ、一方の端を潜らせます

  6. 6

    ごぼうは包丁の背で皮を刮ぎます
    斜めに5mm厚に切ります
    厚めにゴロゴロしてても構いません

  7. 7

    だし汁、醤油、酒、塩、砂糖を加えて、中火で25分煮ます

コツ・ポイント

それぞれの具を下拵えすれば良いのですが、田舎風に、一気にドバッと煮ます
これがまた、美味しさの秘訣

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ファミリーディッシュ
に公開
料理大好き 家族のための料理作ってます。ラーメンが一番だいすきですが、和洋中ジャンルにこだわらず色々作っています。パパラーメンなど名前の頭にパパをつけているのは、父親が作っていると言う意味ではなく、子供から「パパ〜作って」のパパです。料理を子供に求められるって幸せそのものです。うつ病寄り添いレシピは自分の為に、そして、同じ悩みを持つ方やその家族の為に作っています
もっと読む

似たレシピ