のっけて美味しい♪いくらの醤油漬け

あわてん坊の奥さん
あわてん坊の奥さん @cook_40274693

食べたい時に
ささっとのっけるだけの
旬の美味しい醤油漬けは
冷蔵・冷凍保存可能で
重宝します(人*´∀`)+・。*

このレシピの生い立ち
いくらが割引で安く買えたので
少しでしたが醤油漬けにし保存。
何もない時にかっぱ巻きに
のっけてみました♪
思わず声が出る美味しさ(*^O^*)♪

のっけて美味しい♪いくらの醤油漬け

食べたい時に
ささっとのっけるだけの
旬の美味しい醤油漬けは
冷蔵・冷凍保存可能で
重宝します(人*´∀`)+・。*

このレシピの生い立ち
いくらが割引で安く買えたので
少しでしたが醤油漬けにし保存。
何もない時にかっぱ巻きに
のっけてみました♪
思わず声が出る美味しさ(*^O^*)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. いくら 100g
  2. お湯(70~75℃) 100cc
  3. 塩(お湯洗い用) 3g
  4. 塩(味付け) 少々
  5. ◎たれ
  6. 大さじ1強
  7. 味醂 小さじ1強
  8. 和風だし汁 大さじ1
  9. 醤油 小さじ1強

作り方

  1. 1

    ≪準備≫
    先に鍋に◎酒・味醂を入れ
    加熱し、アルコール分を
    飛ばす。

  2. 2

    その後◎だし汁・醤油を加え、粗熱を取っておく。

  3. 3

    ≪作り方≫
    ボウル70~75℃のお湯に
    塩を入れたものを用意。

  4. 4

    その中で
    いくらを優しくほぐす。

  5. 5

    菜箸でかき混ぜると
    薄い膜が菜箸に絡み
    取り除きやすい。

  6. 6

    大体が取れたら
    ザルに上げ
    水で優しく洗い。
    これを数回、繰り返す。

  7. 7

    綺麗になったら
    ザルに上げ、水切り。

  8. 8

    塩を少々振りかける。
    (洗い流さず、このままで)

  9. 9

    瓶などにいくらを移し
    粗熱が取れた◎たれを
    加える。

  10. 10

    冷蔵庫で1~2日保存する
    味がなじむ。

  11. 11

    今回はかっぱ巻きに
    のせましたが
    4回分位で使える量に。
    ご飯なら1人分弱かな(^_^ゞ
    あくまで目安。

  12. 12

    はらこ飯 レシピID:21623344

コツ・ポイント

旬のいくらを
美味しく頂く
優しい味付けの醤油漬け(*^O^*)
1日冷蔵庫で保管し、
その後冷凍保存しても良し♪
食べる時に自然解凍♪
また冷凍する事で
安心して頂けます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あわてん坊の奥さん
に公開
第2の人生スタート♪自分時間を楽しみながら興味あるものを作ってみたい(*^O^*)そして、みなさんのお料理やアイディアも楽しみ♪
もっと読む

似たレシピ