しめじと切り干し大根のごまポン酢和え

JA中野市 @ja_nakano
切り干し大根としめじを茹でた後に水気を絞るときはやけどをしないように冷めてから。
このレシピの生い立ち
しめじと切り干し大根を使った、低カロリーのレシピです。シソとすりごまの香りが食欲をそそらせてくれます。常備菜にもおすすめです。
しめじと切り干し大根のごまポン酢和え
切り干し大根としめじを茹でた後に水気を絞るときはやけどをしないように冷めてから。
このレシピの生い立ち
しめじと切り干し大根を使った、低カロリーのレシピです。シソとすりごまの香りが食欲をそそらせてくれます。常備菜にもおすすめです。
作り方
- 1
しめじは根元を切ってほぐす。切り干し大根は食べやすい長さに切り、ほぐす。
- 2
鍋にお湯を沸かし、沸騰したらしめじを入れて1分経ったら切り干し大根も加えてさらに30秒茹でる。
- 3
しめじ・切り干し大根をザルにあけて粗熱がとれてから水気を絞る。
- 4
ボウルに②とすりごま、ポン酢、ごま油を入れて混ぜる。
- 5
器にシソを敷き、③を盛り付ける。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
切り干し大根とほうれん草♡ポン酢和え 切り干し大根とほうれん草♡ポン酢和え
切り干し大根のシャキシャキ感を楽しむため。ほうれん草とポン酢…プラス切り干し大根の食感、間違いないです(*^^*)v はんちくたい -
パパっと1品!切干大根と鯖缶のポン酢和え パパっと1品!切干大根と鯖缶のポン酢和え
手軽に食物繊維やお魚を摂ることができるメニューです!また、切干大根や鯖水煮缶はローリングストックするのに便利な食材です。ポリ袋のなかで切干大根を戻し(ポリ袋に適量の水を入れて戻した後、袋の口から水を捨てる)調味料を加えるだけでもおいしく食べられるので、ぜひ作ってみてください。(リハセンター、健康づくり、簡単調理) 横浜市リハビリテーション事業団 -
-
-
☆簡単で安い一品!切干大根のポン酢和え☆ ☆簡単で安い一品!切干大根のポン酢和え☆
切り干し大根が苦手な方も一度トライしてみてください!長期保存のできる乾物、缶詰で作れるので、冷蔵庫に何もないときに☆☆ちぃころ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21613887