めんつゆと五香紛でマグロのハラモのソテー

はるさんの台所 @cook_40056001
脂のりの良いマグロのハラモに
五香紛の香りがふわり。
ソテーすることでめんつゆの香ばしさと
ともに華やかに広がるの。
このレシピの生い立ち
友人のブロガーさんがマグロのハラモのレシピを公開。
とてもおいしそうだったので作ってみました。
めんつゆと五香紛でマグロのハラモのソテー
脂のりの良いマグロのハラモに
五香紛の香りがふわり。
ソテーすることでめんつゆの香ばしさと
ともに華やかに広がるの。
このレシピの生い立ち
友人のブロガーさんがマグロのハラモのレシピを公開。
とてもおいしそうだったので作ってみました。
作り方
- 1
マグロのハラモは筋や薄皮を取り除き流水で洗います。
- 2
←の水気を取り、塩を振り少し置き、出てきた水分をふき取ります。
- 3
<浸けだれ>の調味料を合わせておきます。
- 4
浸けだれを注ぎます。
→長ねぎがあれば風味付けに添えます。 - 5
冷蔵庫で、30分~1時間ほどなじませます。
- 6
←の水分をふき取り全体に小麦粉をまぶします。
- 7
フライパンに油を温め、中火と弱火の間の火加減でソテー、塩コショウをしたあとフタをして、ゆっくり仕上げました。
- 8
付け合わせたのは千切りのキャベツと千切り大根とニンジンのナムル、彩りの小ねぎを添えました。
コツ・ポイント
マグロの<ハラモ>は内蔵周りの部位の呼び方、鮭などはハラス。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21614448