シャキシャキ食感!秋みょうがの甘酢漬け

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
作り方
- 1
みょうがをしっかり洗い汚れや土を取り除きます。
- 2
沸騰したお湯にさっとくぐらせます。
- 3
ざるにあげてしっかり水気を切ります。
- 4
容器にみょうがをいれます。
- 5
みょうがが隠れるくらいすし酢をいれて冷蔵庫で半日ほど漬け込めばできあがりです。
- 6
このように赤く変化したらできあがりです。
- 7
できあがった甘酢漬けを使ってちらし寿司をつくれますよ。レシピID : 21613067
コツ・ポイント
みょうがは細かいところに汚れがついているので、しっかりと洗って汚れを取り除いてください。すし酢を使えば味が整っているので混ぜるだけで簡単につくれますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
みょうがの甘酢漬けを使ったちらし寿司 みょうがの甘酢漬けを使ったちらし寿司
余すことなく、みょうがを楽しめる、みょうがの甘酢漬けを使ったちらし寿司です;-)甘酢漬けに使ったお酢も使います。 *tibby* -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21614940