豚こまチーズくるくる巻

ゆここ՞・֊・՞
ゆここ՞・֊・՞ @cook_40427497

シソを入れたのでさっぱりしつつチーズと豚肉でお腹も満たされると思います。
このレシピの生い立ち
お弁当に汁気のある物が欲しいと言われたので

豚こまチーズくるくる巻

シソを入れたのでさっぱりしつつチーズと豚肉でお腹も満たされると思います。
このレシピの生い立ち
お弁当に汁気のある物が欲しいと言われたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ 2枚
  2. 豚こま 100g
  3. シソ 6枚
  4. チーズ 適量
  5. ☆酒 大2
  6. ☆みりん 大2
  7. ☆醤油 大2
  8. ☆砂糖 大2
  9. ☆生姜 適量

作り方

  1. 1

    ラップを左右に余裕がある大きさに出し、油揚げは長辺1辺を残して開いてラップの上に置く

  2. 2

    豚こまを油揚げの全体に敷き詰め巻き終わり部分に薄力粉を振り手前半分にシソ→チーズの順番で置き、手前から巻き簾の要領で巻く

  3. 3

    両端をキャンディのように捻って型崩れしないようにし、冷蔵庫で冷やし固める

  4. 4

    フライパンを熱し、ラップから出した棒状のまま表面に焼き目が付くまで焼く

  5. 5

    表面が焼けたら合わせ調味料(☆)を入れ蓋をし弱火で中心に火が通るまで炒め煮る

  6. 6

    タレが煮詰まり、火が通ったら粗熱が取れるまで冷まし、6等分に切る

コツ・ポイント

焼いた直後に切ると崩れやすくチーズも流れてしまうので冷めてから切るほうが良いと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆここ՞・֊・՞
ゆここ՞・֊・՞ @cook_40427497
に公開
9月からお弁当作りを始めた新婚妻です。母親のレシピと自分のレシピの覚書です。お弁当の副菜は・レタス・冷凍ブロッコリー(前日夜に常温にもどす)・プチトマト・ゆで卵orたまご焼きを基本にしています。考えなくていいので楽チンです。
もっと読む

似たレシピ