栗とえびのサラダ

JA静岡厚生連
JA静岡厚生連 @cook_40297165

むいた形は気にしない!
ホックリ甘い
栗のサラダです。
このレシピの生い立ち
栗は糖質を中心に、たんぱく質、ビタミン類、ミネラル、食物繊維などを豊富に含みます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 生栗(皮付き) 12個(正味150g)
  2. むき海老 80g
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. A
  6. マヨネーズ 大さじ2と1/2
  7. 少々
  8. こしょう 少々
  9. セリ(みじん切り) 少量
  10. サニーレタス(添え) 2~3枚

作り方

  1. 1

    鍋に栗を入れ、かぶる位の水を入れ、やわらかくなるまで20分ほどゆでる。

  2. 2

    1を半分に切り、スプーン等で中身を取り出す。

  3. 3

    むきえびは背ワタを取り、片栗粉をまぶして軽くもむ。水洗いし、酒をふる。

  4. 4

    熱湯を沸かし、3を入れ1~2分ゆでる。水気をきって、大きいものは食べやすい大きさにぶつ切りにする。

  5. 5

    パセリは洗って水気を拭き、茎から葉をちぎり取って、みじん切りにする。
    ボウルにAを入れ、パセリを混ぜ込む。

  6. 6

    5に栗、えびを加え、さっくり混ぜ合わせる。
    器にサニーレタスと共に盛り付ける。

コツ・ポイント

栗のキレイな形を残して、皮をむくのは大変ですが、スプーンですくって中身を取り出します。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

JA静岡厚生連
JA静岡厚生連 @cook_40297165
に公開
農家組合員への健康管理に役立てるための情報提供や講演・講習会による支援事業に取り組んでいます。また、食と農を通じた健康情報を提供し、地域に貢献しています。
もっと読む

似たレシピ