ライスペーパーdeネギ焼き

フォレストヒル @ryo_foresthill
ライスペーパーを使用したグルテンフリーのネギ焼き風のスナックです。
朝食やおやつにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
九条ネギがあったので、お好み焼きのルーツとなったと言われる京都のネギ焼き(ベタ焼き)の生地をライスペーパーでグルテンフリーにしてみました。
ライスペーパーdeネギ焼き
ライスペーパーを使用したグルテンフリーのネギ焼き風のスナックです。
朝食やおやつにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
九条ネギがあったので、お好み焼きのルーツとなったと言われる京都のネギ焼き(ベタ焼き)の生地をライスペーパーでグルテンフリーにしてみました。
作り方
- 1
フライパンにライスペーパーをのせ、卵を割り、フォーク等で卵を溶く。又は、予め溶いた卵をライスペーパーの上にかける。
- 2
1に青ネギ、桜エビ、紅生姜、削り節をのせ、ライスペーパーが卵液でしんなりするまで弱火で焼く。
- 3
2を半分に折り、軽く焼き色が付いたら皿に上げる。
- 4
トッピングにマヨネーズ、ソース、青のり、削り節、青ネギ、乾燥桜エビ、紅生姜をのせて完成。
コツ・ポイント
卵液でライスペーパーをしんなりさせるとモチッとした食感になります。
具はお好みのものでアレンジして頂いても結構です。
似たレシピ
-
簡単【焼きライスペーパー(ネギ焼き風)】 簡単【焼きライスペーパー(ネギ焼き風)】
そのままのライスペーパーをフライパンに置いて卵を割り入れ、たっぷりの小ねぎと揚げ玉・かつお節→パタっと畳んでこんがり焼いてマヨ&ソース!簡単手軽でとっても美味しいネギ焼き風な焼きライスペーパーです。おつまみにもおやつにもオススメです。 mieuxkanon -
-
-
-
ソーセージで☆ハロウィンおばけのねぎ焼き ソーセージで☆ハロウィンおばけのねぎ焼き
ふわふわのねぎ焼きをハロウィンのおばけにデコ☆おばけやミイラなどお好みの表情でアレンジOK!子どもと一緒に楽しめます♪ dグルメ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21615672