秋の食材たっぷり美味しい豚汁

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
食物繊維が豊富な秋の豚汁。とってもコクがあり、ココロとカラダに染みる~。野菜不足と感じたらぜひお試し下さいね。
このレシピの生い立ち
わが家の豚汁の作り方を、秋の食材でレシピにしました。
秋の食材たっぷり美味しい豚汁
食物繊維が豊富な秋の豚汁。とってもコクがあり、ココロとカラダに染みる~。野菜不足と感じたらぜひお試し下さいね。
このレシピの生い立ち
わが家の豚汁の作り方を、秋の食材でレシピにしました。
作り方
- 1
ごぼうは皮をこそげて、斜め切りにして水に5分浸してアクを抜き水気をきる。
- 2
さつま芋は皮ごと良く洗って、ヘタを切り1cm幅の半月切りにして水に5分浸してアクを抜く。
- 3
しめじは石づきを切り小房に分ける。舞茸は小房に分ける。人参は洗って薄いいちょう切りにする。
- 4
豚バラ薄切り肉は3cm幅に切る。
- 5
鍋にごま油をひき中火で熱し、豚バラ薄切り肉を入れて焼き色がつくまで焼き、人参、しめじ、舞茸を加えしんなりするまで焼く。
- 6
水気をきったごぼうとさつま芋を加え、じっくり2分ほど炒め、●を加え沸騰したらアクを取り除き、蓋をしてずらし10分煮る。
- 7
さつま芋に竹串を刺してスッと通れば火を止め、味噌を溶きお椀によそって刻みネギをちらす。
- 8
YouTube検索窓で「鈴木美鈴 豚汁」と検索すると動画へいけます
コツ・ポイント
・鍋は2000ccの容量があるものを使って下さいね。
・きのこはじっくり焼き付ける事で旨味が増します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21616136