揚げの中身は♡海老しんじょう風♪調味料1

たかたかきよきよ
たかたかきよきよ @cook_40377309

温めても、冷やしても、お出しが口いっぱいに広がります♪調味料は白だしだけ♡
このレシピの生い立ち
はんぺんとエビがあったので、揚げに詰めて煮てみたら♪あら♪美味しい♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. はんぺん 1枚
  2. エビ 5~6匹
  3. 長ねぎ 1/4本
  4. ☆水 150mI
  5. ☆白だし 大さじ1・5

作り方

  1. 1

    はんぺんは細かく潰します♪揚げは半分にして開きます♪エビは小さく刻みます。長ねぎもみじん切り

  2. 2

    揚げは麺棒でコロコロ転がします♪

  3. 3

    1分程茹でます♪

  4. 4

    ポリ袋に材料を入れたら揉みます

  5. 5

    揚げの中に材料を詰めていき、つまようじで止めます

  6. 6

    鍋又はフライパンひ☆を入れて揚げを並べて落し蓋をして強めの弱火で味を入れていきます

  7. 7

    10分位煮たら出来上がりです♪スープも美味しいよ

コツ・ポイント

揚げを湯通しする事かな♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

たかたかきよきよ
に公開
主人と2人暮らしで、もう爺ちゃん、婆ちゃんですが料理作りが好きで毎日大好きな主人に食べて貰ってまーす♡2人とも仕事から帰るのが夜8時半位で晩御飯は9時から~だから午前中に下ごしらえして、夜仕上げ~皆さんのレシピで大助かり♡これからも宜しくお願いしますねフォロー有り難うございます♡レポ嬉しい♡毎日くたくたでも美味しい料理で主人を笑顔にしてます(笑)もう24年でも仲良し老夫婦です♡たかきよでした
もっと読む

似たレシピ