ティラミスコーヒーゼリー

河内長野市役所 @cook_40142084
混ぜて冷やすだけ!甘さ控えめ大人デザート
このレシピの生い立ち
道の駅 奥河内くろまろの郷「カフェ・奥河内(土日祝の午後3時~5時のみビュッフェレストラン奥河内で営業)」に、10月から期間限定でこのメニューが登場します。
ティラミスコーヒーゼリー
混ぜて冷やすだけ!甘さ控えめ大人デザート
このレシピの生い立ち
道の駅 奥河内くろまろの郷「カフェ・奥河内(土日祝の午後3時~5時のみビュッフェレストラン奥河内で営業)」に、10月から期間限定でこのメニューが登場します。
作り方
- 1
クリームチーズは室温にもどし、粉ゼラチンは水大さじ2でふやかす。
- 2
ドリップコーヒーをいれ、ゼラチンとグラニュー糖を入れよく溶かす。容器に入れ粗熱がとれたら冷蔵庫で2時間冷やし固める。
- 3
クリームチーズとグラニュー糖をヘラで練り、生クリームを入れて合わせる。
- 4
別のボウルでトッピング用生クリームを8分立て(柔らかい角が立つ状態)にする。
- 5
②の上に砕いたクッキー、③の順に入れる。
- 6
⑤の上に④をクネル型にして盛りつける。
- 7
仕上げにココアパウダーを茶こしを使ってふりかけ、ミントを飾ってできあがり!
コツ・ポイント
大人向けの苦めの配分です。ゼリーのグラニュー糖はお好みで追加を。コーヒーリキュールを少量入れるとお店の味に!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21616333