茶わん蒸し

いちご係り
いちご係り @cook_40369420

塩分全量4.3g 1人1~0.86g
白だしで味付け簡単 お餅やうどんなど入れても美味しい

このレシピの生い立ち
特になし

茶わん蒸し

塩分全量4.3g 1人1~0.86g
白だしで味付け簡単 お餅やうどんなど入れても美味しい

このレシピの生い立ち
特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 3個
  2. ☆白だし(大さじ1)と水 合わせて400ml
  3. ☆塩 小さじ1/4
  4. 好きな具材 適量

作り方

  1. 1

    卵を泡立てないように白身をきれいに溶く

  2. 2

    軽量カップに
    先に白だし大さじ1強を入れ水を400mlになるまで加える
    塩小さじ1/4も加え混ぜ合わせる

  3. 3

    1の卵液と2を合わせる

  4. 4

    茶漉しなどで裏漉しをする

  5. 5

    準備した具材を器にわけ
    2の卵液を8分目まで注いでいく
    アルミホイルをかぶせる

  6. 6

    蒸し器で蒸していく

  7. 7

    必ず沸騰したら器をいれ蓋をし強火で1分加熱後→極弱火にして20分

  8. 8

    つまようじを挿してみて濁った汁がでてきたらまだ火が通ってないので弱火で加熱してください

  9. 9

    火が通っていたら完成

コツ・ポイント

特に7に書いてあることがポイント

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いちご係り
いちご係り @cook_40369420
に公開
減塩しなくてはならないので味付けは塩分をおさえたレシピが多いです。減塩した料理でもおいしく食べれるよう勉強したいので自分のためにもレシピを考えてます♪風味のある食材や薬味をつかった料理で調味料を減らしています。メインよりも副菜や汁物を作るのが好きなのでそっちが多くなるかもしれませんが、もう一品ほしいなぁーというとき利用してもらえたら嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ