
作り方
- 1
鍋に●を入れて炒める
- 2
ダシを入れてやわらかくなるまで煮る
- 3
豆乳、味噌を入れてひと煮たちさせて完成
- 4
※普通のパンプキンスープ…
バター大さじ1で玉ねぎが透き通るまで、皮無しかぼちゃは焦げないよう炒める - 5
固形スープ1個と水400ml加えてかぼちゃが柔らかくなるまで煮る。
スープをこして、野菜はメタルブレードでピューレにする - 6
スープとピューレ野菜を鍋にもどし、生クリーム50ml、砂糖・塩胡椒少々加えて味を整える
- 7
お好みで
クルトンやパセリでトッピング
コツ・ポイント
かぼちゃ…
体内でビタミンAに変換されるベーターカロテンを豊富に含みます。熱に弱いビタミンCですが、デンプンを多く含むかぼちゃや芋類のビタミンCは比較的損失が少ないとされているので、スープなどにもオススメ
似たレシピ
-
-
-
-
-
食べるスープ「かぼちゃの豆乳スープ」 食べるスープ「かぼちゃの豆乳スープ」
ハロウィンにもオススメなかぼちゃの豆乳スープです!豆乳は更年期症状でお悩みの方、肥満防止をしたい方に◎ ファイト!!【公式】 -
冷製かぼちゃ豆乳スープ♪簡単食欲ない時に 冷製かぼちゃ豆乳スープ♪簡単食欲ない時に
食欲のない時に♪ビタミンE・レチノール・K・C・葉酸を含むかぼちゃ♪カルシウム・ビタミンK・蛋白質を含む豆乳♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
秋の味覚さつまいもとかぼちゃの豆乳スープ 秋の味覚さつまいもとかぼちゃの豆乳スープ
旬のさつまいもと豆乳をたっぷり使った優しい味のスープです。ビタミンC豊富で風邪にも最適。20分もあれば簡単に作れます♪ ぱりぱり☆ -
濃厚♪ほうれん草とウインナの豆乳スープ 濃厚♪ほうれん草とウインナの豆乳スープ
たっぷり野菜を食べて免疫力UP!すりおろしたおじゃがでトロトロ。バター小麦粉不使用、ヘルシーなのに濃厚クリーミー♪ アロハ55 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21618966