【幼児食】切干大根とひき肉のカレー風味

ヒガマツ大学食育学部
ヒガマツ大学食育学部 @cook_40103343

保育所給食で人気の「噛む」メニューです。
一人当たりエネルギー:49kcal 塩分0.5g
このレシピの生い立ち
レシピ:東松島市公立保育所給食

【幼児食】切干大根とひき肉のカレー風味

保育所給食で人気の「噛む」メニューです。
一人当たりエネルギー:49kcal 塩分0.5g
このレシピの生い立ち
レシピ:東松島市公立保育所給食

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切り干し大根(乾燥) 16g
  2. 豚ひき肉 40g
  3. 人参 20g
  4. 2g
  5. 塩、こしょう 少々
  6. ★しょう油 小さじ2
  7. ★酒 大さじ1/2
  8. ★砂糖 小さじ2
  9. ★カレー粉 小さじ1/4
  10. スリムねぎ 8g

作り方

  1. 1

    切り干し大根は水洗いしてから5分程度茹でて、水気を切って食べやすい長さに切ります。

  2. 2

    人参は千切りに、スリムねぎは小口切りにします。

  3. 3

    鍋に油を熱し、豚ひき肉、人参、切り干し大根を炒めて塩こしょうをします。

  4. 4

    ※切り干し大根が固いときは、水を加えて炒め煮にします。

  5. 5

    鍋に★の調味料を加えて味を付けます。

  6. 6

    スリムねぎを全体に混ぜ合わせます。

  7. 7

    出来あがりです。

コツ・ポイント

・歯ごたえを残して、咀嚼(そしゃく)UPに。
・お弁当のおかずにもぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒガマツ大学食育学部
に公開
「だれでも先生、だれでも生徒 なんでも教科書、どこでも教室」東松島市もそうであるように、多くの地方は高等教育機関を持っていません。そんな数多い地方において生涯学べる、本当の意味での生涯学習を「地元」で見つけられたら、とても素敵なコトだと考え、地元を地元で知る活動が「ヒガマツ大学」です。https://www.facebook.com/higamatsu.university/
もっと読む

似たレシピ