お魚の出汁!お味噌汁

ぬクッキング♡ @cook_40204315
お魚の食べられない部分捨てるの勿体無いで小分けにしていつも冷凍しています。
このレシピの生い立ち
知り合いからお魚を貰う事がよくあるので、捌いた残骸達で味噌汁です笑
お魚の出汁!お味噌汁
お魚の食べられない部分捨てるの勿体無いで小分けにしていつも冷凍しています。
このレシピの生い立ち
知り合いからお魚を貰う事がよくあるので、捌いた残骸達で味噌汁です笑
作り方
- 1
捌いたお魚を鍋に入れて出汁を取る
(今回は太刀魚の中骨や頭でした) - 2
網で魚の骨や頭を救いあげ、
キャベツ、豆腐を入れます
和風出汁も入れます - 3
5〜6分煮てお味噌を入れ、胡麻油とすりごまを散らして完成!
コツ・ポイント
魚の出汁で作ったお味噌汁はいつもより好評です。
似たレシピ
-
-
-
具沢山のお味噌汁(魚のすりみ団子入) 具沢山のお味噌汁(魚のすりみ団子入)
富山県の名物『魚のすりみ』を入れた、魚のだしと旨味が効いたごちそう風のお味噌汁。ねぎたっぷりのほっこり味噌汁をどうぞ♪ 梅ミッキー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21622133