たべまる給食【もみじごはんの具】

豊田市
豊田市 @cook_40094347

【豊田市の学校給食人気料理】
秋をイメージした混ぜごはんの具です。
このレシピの生い立ち
豊田市には、紅葉で有名な香嵐渓があります。木々が徐々に色づいていく様子を、緑色はみつば、黄色はさつまいも、赤色はにんじんで表現しました。

たべまる給食【もみじごはんの具】

【豊田市の学校給食人気料理】
秋をイメージした混ぜごはんの具です。
このレシピの生い立ち
豊田市には、紅葉で有名な香嵐渓があります。木々が徐々に色づいていく様子を、緑色はみつば、黄色はさつまいも、赤色はにんじんで表現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 60g
  2. さつまいも 1/2本
  3. にんじん 1/3本
  4. みつば 12g
  5. うすくちしょうゆ 大さじ1
  6. 本みりん 小さじ1
  7. 油(炒め用) 少量

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大、さつまいもは1cm角、にんじんは0.5cm角、みつばは2cm幅に切る。

  2. 2

    さつまいも、にんじんをゆでる。

  3. 3

    フライパンに油をひき、鶏肉を炒める。

  4. 4

    鶏肉の色が変わったら、さつまいも、にんじんを入れて混ぜる。

  5. 5

    うすくちしょうゆ、本みりんを入れ、味をととのえる。

  6. 6

    みつばを入れて仕上げる。

コツ・ポイント

ごはんと混ぜるので、さつまいもは形が崩れない程度に火を通すと存在感が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豊田市
豊田市 @cook_40094347
に公開
豊田市では「地産地食」を推進し、食育に取り組んでいます。ここでは、豊田市の食材を使ったレシピを掲載しています。
もっと読む

似たレシピ