牛レバーの下処理

yare38☆
yare38☆ @cook_40340657

レバーの下処理をして美味しくレバーを食べよ(´□`)
このレシピの生い立ち
下処理って大事!

牛レバーの下処理

レバーの下処理をして美味しくレバーを食べよ(´□`)
このレシピの生い立ち
下処理って大事!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛レバー 1パック
  2. オーツミルク(牛乳) ヒタヒタ
  3. *塩(レバー200gに対し) 小1

作り方

  1. 1

    血の塊を取り除く(料理に合わせカット)
    ボウルに氷水をはり、レバーを入れ混ぜて汚れを落とす→②

  2. 2

    2~3回水を替え、水気をきる
    *キッチンペーパーで水気を拭き取る

  3. 3

    *臭みをとる方法(オーツミルク、牛乳)
    ②のレバーをボウルに入れ、オーツミルク(牛乳)をヒタヒタに注ぐ。

  4. 4

    ③にラップをし冷蔵庫で20~30分おく。

  5. 5

    ④を取りだし、水気を切り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。

  6. 6

    *臭みを取る方法(塩)
    ①②→③ボウルに入れ、レバー200gに対し、塩小さじ1を入れ軽く揉む→ラップをし冷蔵庫で約20分

  7. 7

    ⑥水洗いし水気をきる→キッチンペーパーで水気を拭き取る

コツ・ポイント

①②の作業は大事!
牛、豚、鶏の下処理:同じやり方で○
*鶏レバーだけは、血の塊や白い筋、色が変わっている部分は取り除く。
*鶏レバー:臭みが少ないので氷水で洗うだけで○
*牛、豚レバー:臭みがあるので、臭みを取る方法を行うのがおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yare38☆
yare38☆ @cook_40340657
に公開
自分で店を出すために色々作ってます✨よろしくお願いします(。ᵕᴗᵕ。)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ