ひじきの煮物

ちびっこぺんぎん
ちびっこぺんぎん @cook_40384801

ひじきの煮物は意外と簡単で美味しいよ。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに。すぐ出来ます。

ひじきの煮物

ひじきの煮物は意外と簡単で美味しいよ。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに。すぐ出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひじき 1パック
  2. 人参 3センチ
  3. さつまあげ 1枚
  4. サラダ油 大さじ1/2
  5. 和風顆粒だし 4g
  6. 砂糖 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1/2
  9. 料理酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきは洗ってザルにあけ水を切る。人参、さつまあげは細切りに。

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れ1を入れて炒める。油がまわったらだしを加える。材料の半分くらいまで水を加え中火で煮ていく。

  3. 3

    3分ほど煮てから弱火に。砂糖、みりん、醤油、料理酒を入れ更にコトコト煮る。

  4. 4

    汁が少し残る程度まで煮詰めたら出来上がり!

コツ・ポイント

すぐ煮えるので、焦がさないように注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちびっこぺんぎん
に公開
簡単で美味しい!が基本。毎日手作りを心がけている保育士です。脱マンネリメニュー。ピリ辛大好き!cookpadでいろいろ開拓中(^^)
もっと読む

似たレシピ