じゃがいもとバジルのガレット

ぽろっとQちゃん
ぽろっとQちゃん @cook_40338593
神奈川県

こんがりカリカリが最高♪チーズとバジルたっぷりなポテトのガレットです。ビールやワインのおつまみや、洋食の副菜に!
このレシピの生い立ち
娘が「パッと見、かきあげみたい〜」と。確かに!小分けサイズに作ってしまうと洋風かき揚げですね。次回は大きな円形に作ろうと思いますσ(^_^;) そもそもガレット=丸いものだし…でも、小分けにした方が切る手間省けるよね

じゃがいもとバジルのガレット

こんがりカリカリが最高♪チーズとバジルたっぷりなポテトのガレットです。ビールやワインのおつまみや、洋食の副菜に!
このレシピの生い立ち
娘が「パッと見、かきあげみたい〜」と。確かに!小分けサイズに作ってしまうと洋風かき揚げですね。次回は大きな円形に作ろうと思いますσ(^_^;) そもそもガレット=丸いものだし…でも、小分けにした方が切る手間省けるよね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ジャガイモ 大2〜中3個
  2. ピザ用チーズ 大さじ5
  3. 小麦粉 大さじ4
  4. バジルの葉(生でも乾燥でも) 乾燥バジルなら小さじ2、生ならひとつかみ
  5. 油(サラダ油やオリーブオイルなど) 大さじ2+1
  6. 塩・コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    ジャガイモを洗いながら皮をむき芽をとります。2mm角の拍子木切りに(細長く棒状に)刻みます。

  2. 2

    ボウルなどの器にジャガイモ・ピザ用チーズ(またはちぎったスライスチーズ)・小麦粉・バジルを入れて、

  3. 3

    ジャガイモが折れないように気をつけながら混ぜます。

  4. 4

    油大さじ2を熱したフライパンに③を乗せます。大きな円形にしても画像のような一口分ずつでもOK。

  5. 5

    やや弱めの火加減で、表面の色が透き通り始め底面がこんがりと焼き色がつくまで焼きます。蓋をして焼くと火の通りが早いです。

  6. 6

    裏返して油大さじ1をまわしかけて同様に焼き、塩・コショウをかけて出来上がりです。(裏返したら蓋はとる)

コツ・ポイント

ピザ用チーズの代わりに、スライスチーズをちぎったものでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽろっとQちゃん
に公開
神奈川県
呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しずつ食材を育てているうちに穫れた物で保存食他作りを始めました(*^_^*) 庭から始まる手抜き食活!2022/5/10初投稿、2024/5/5閲覧数500万回となりました。皆様心から感謝ですm(_ _)m ✨つくレポ気まぐれにお邪魔します!好き嫌い多く電子レンジ不使用主義で作れる物が少ないですが楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ