ぶり大根の味噌煮
味噌好きにはたまらない!大根しみしみー!
このレシピの生い立ち
味噌味が好きなので、ぶり大根にも応用してみました。
作り方
- 1
大根は縦半分に切り、5mmくらいの薄切りにする
- 2
お米をお茶の袋に入れて、お鍋に水と一緒に入れてわかす。
- 3
お湯がわいたら、大根を入れて固めにゆで、ザルにあげる。
- 4
ぶりに塩こうじをまぶし、10分ほどおく。
- 5
ぶりの水分をふいて、一口大に切り、お鍋に大根をしき、上にぶりをのせる。
- 6
空いたスペースにショウガの薄切りを入れる。
- 7
●をボールでよく混ぜておき、お鍋に入れて沸騰させる。
- 8
お鍋に蓋をして、10分ほど弱~中火にかける。
- 9
大根の味見をして、しみていたら火を止めて完成!
コツ・ポイント
水分が少ないので、火力に気をつけてこげ付かないようにしましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
☆調味料比覚書☆ぶりと大根の赤みそ煮 ☆調味料比覚書☆ぶりと大根の赤みそ煮
赤みそのこく,ぶりの旨味を大根にしみこませたおかず。自分好みのみそ煮込み調味料比をぶり大根に活かしました。お弁当にも♪ ぱぴぃどわ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21628508