超簡単☆鶏ひき稲荷煮♪♪

あけぼしたびと @AkeBoshi
油揚げに鶏ひき肉を入れてたっぷりのだし汁で煮た鶏ひき稲荷煮♪♪だし汁をたっぷり含んだひき肉はとってもジューシー♪♪ぜひ!
このレシピの生い立ち
お稲荷煮を作ってみました♪♪たっぷりだし汁を含んだお稲荷煮はジューシー♪♪油揚げに詰めて煮るのが大好きなんです♪♪特別感感がでていいですよね♪♪ぜひ♪AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫覗いて見てね〜♪♪
作り方
- 1
具の材料を全部混ぜ合わせます。
- 2
だし汁の材料を全部入れて沸騰させます?
- 3
油揚げを開いて具を詰めて楊枝で留めます。
- 4
だし汁に入れます。
- 5
落とし蓋をして煮汁が1/3位まで煮詰めます。
- 6
煮たら少しおいてお皿によそったら激うまジューシー鶏ひき稲荷煮のできあがり♪♪
コツ・ポイント
油揚げは安い方が開きやすいです。高めの分厚い豆腐感のある油揚げよりふわふわ軽い油揚げの方がいいです。材料を混ぜ合わせたら開いた油揚げに詰めて楊枝で閉じます。だし汁で煮たらできあがり♪♪
似たレシピ
-
超簡単☆旨味堪能!かぼちゃのお稲荷煮です 超簡単☆旨味堪能!かぼちゃのお稲荷煮です
一味違うかぼちゃを油揚げとたまねぎで煮たかぼちゃのお稲荷煮です♪♪♪甘く煮たかぼちゃも油揚げもたまりません!ぜひぜひ♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
-
-
油揚げを煮て作る、自家製おいなりさん。 油揚げを煮て作る、自家製おいなりさん。
安売りしてた油揚げを使って、甘くてしょっぱいおいなりさんを作ります。中に入れるご飯はその日の気分で千変万化。 ゆっこさん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21630008