栄養満点◎しゃくし菜の油揚げ餃子

杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp

シャキっと美味い!栄養満点☆秩父産しゃくし菜(雪白大菜)入り油揚げ餃子。大菜や青梗菜などで代用しても◎
このレシピの生い立ち
農家さんから立派なしゃくし菜をいただいたのでたっぷり使えるメニューを考えてみました。

栄養満点◎しゃくし菜の油揚げ餃子

シャキっと美味い!栄養満点☆秩父産しゃくし菜(雪白大菜)入り油揚げ餃子。大菜や青梗菜などで代用しても◎
このレシピの生い立ち
農家さんから立派なしゃくし菜をいただいたのでたっぷり使えるメニューを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8〜10個分
  1. しゃくし菜(青梗菜、大菜で代用可) 200g
  2. 小さじ1/2
  3. 豚ひき肉 200g
  4. 油揚げ 4〜5枚
  5. ☆醤油 大さじ1
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ☆すりおろし生姜 小さじ1/2
  8. ☆すりおろしにんにく 小さじ1/2
  9. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    しゃくし菜は根元に十字の切り込みを入れてよく洗い、たっぷりのお湯で茎がしなるまで茹でる。

  2. 2

    茎がしなってきたら、葉の部分を色が鮮やかになるまでさっと茹でる。

  3. 3

    茹で終わったら冷水で冷やし、ぎゅっと水を搾る。

  4. 4

    ③を細かく切って塩を揉み込み、3分くらいそのまま置いておく。

  5. 5

    豚ひき肉に☆の材料と水気を絞った④を加えて混ぜる。たね完成。

  6. 6

    油揚げはさっと油抜きして半分に切る。

  7. 7

    ⑤のたねを⑥に詰め、口を楊枝でとめる。

  8. 8

    ⑦をフライパンで両面こんがりするまで焼き、数ミリつかるくらいの水を加えて蓋をし、火を弱めて8分ほど蒸し焼きにする。

  9. 9

    蓋を開けて火を中火に戻して、水分をとばしながら再びカリッとするまで焼いたら出来上がり。

  10. 10

    【備考】使用したのはこちらの秩父産しゃくし菜。鍋に入らないほど大きくてシャキシャキ☆

コツ・ポイント

焼き時間は目安ですので、必ずお肉に火が通っているのを確認してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp
に公開
《簡単•時短で健康に♪もりもり食べたい野菜レシピ》クックパッドアンバサダー2022-2024。県公認農産物PR大使の経験を活かした旬の野菜•果物が美味しいレシピを投稿中。時間のない時にもさっと作れる時短副菜とお弁当にも使える(冷凍)つくりおき可能なおかず。■Instagramhttps://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ