米粉でグラブジャムンを再現?

Lily maman
Lily maman @lilymaman

世界一甘〜いお菓子、インドのグラブジャムン。
本物より少し甘さを控えめに、身近な材料で一口サイズで作ってみました。

このレシピの生い立ち
本物のグラブジャムンをいただいて食べてみました。
甘さと、想像とは違う食感にびっくり。
本場の材料を揃えるのは難しいですが、近そうな材料で作ってみました。
香りと食感も近くできたかも?!

米粉でグラブジャムンを再現?

世界一甘〜いお菓子、インドのグラブジャムン。
本物より少し甘さを控えめに、身近な材料で一口サイズで作ってみました。

このレシピの生い立ち
本物のグラブジャムンをいただいて食べてみました。
甘さと、想像とは違う食感にびっくり。
本場の材料を揃えるのは難しいですが、近そうな材料で作ってみました。
香りと食感も近くできたかも?!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. カッテージチーズ
  2. 牛乳 500cc
  3. 大さじ2
  4. 生地
  5. カッテージチーズ 80g
  6. スキムミルク 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 米粉 80g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1/2強
  10. 牛乳 大さじ2〜
  11. 揚げ油 適量
  12. シロップ
  13. 砂糖 75g〜
  14. 150cc
  15. カルダモン 適量

作り方

  1. 1

    カッテージチーズを作る
    小鍋に牛乳を温め(60℃くらい)酢を加え混ぜ、分離したらザルでこし、水気をしっかり切る

  2. 2

    1のうち80g、その他牛乳以外の材料をボウルに計量し混ぜる

  3. 3

    牛乳を様子を見ながら加え、耳たぶくらいの硬さになるように調整する

  4. 4

    1つ約10gに丸め、160℃の油で揚げる

  5. 5

    こんがりきつね色になればOK
    (3〜4分程度)

  6. 6

    揚げている間にシロップの材料を小鍋で煮立て、カルダモンをお好み量混ぜ、あら熱をとる

  7. 7

    揚げた生地を漬けてしばらくおいて完成

コツ・ポイント

牛乳の量は使用する米粉によって差が出る場合があるので、様子を見て調整してください。
シロップの砂糖の量は少し控えめなので、お好みで増量してください。
カルダモンの風味は、お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lily maman
Lily maman @lilymaman
に公開
クックパッドアンバサダー2023・2024特別ではない我が家の日々のごはんを主に載せています。簡単で美味しい食べ方、続けられる作り方を考えるのが好き。季節の野菜を使った副菜、パンやお菓子作りも得意。レシピ動画作成、商品撮影なども行なっています。📷クックパッドフォトサポーターズ 🍳フードコーディネーター🥖製パン、製菓資格あり インスタグラム ▶︎ パンとお菓子と時々ごはんhttps://instagram.com/lilymaman?igshid=YmMyMTA2M2Y=
もっと読む

似たレシピ