子供にも♪ピーマンとお豆腐入りハンバーグ

お財布にも優しい◎
お豆腐でかさ増しフワフワなハンバーグです♪
このレシピの生い立ち
娘の離乳食用に作ったところ旦那が凄く気に入ったので香辛料、調味料を足して大人用に作りました
子供にも♪ピーマンとお豆腐入りハンバーグ
お財布にも優しい◎
お豆腐でかさ増しフワフワなハンバーグです♪
このレシピの生い立ち
娘の離乳食用に作ったところ旦那が凄く気に入ったので香辛料、調味料を足して大人用に作りました
作り方
- 1
ピーマン→細かくみじん切り
玉ねぎ、ニンニク→みじん切り
ひき肉→キッチンペーパーでドリップを拭う - 2
豆腐→キッチンペーパーで包み600wで2~3分
キッチンペーパーで包んだ状態のまま冷まし水気を切る - 3
フライパンに少量の油を引きニンニク、玉ねぎ、ピーマン、塩(ひとつまみ)を入れ飴色になるまで炒め冷ます
- 4
2の豆腐、3の玉ねぎの粗熱が取れたらボウルに入れる
- 5
ひき肉、卵、パン粉、胡椒、塩、ナツメグを入れ粘り気が出るまでよく混ぜる
※大人が食べる場合は粗挽き胡椒多めがオススメ
- 6
手に油を少量塗り5のタネの空気抜きをし形成する(2~3個)
中央は凹ませる - 7
フライパンに油を引き中火で2~3分
※焼き色がつくまで
- 8
ひっくり返し中火で2分
- 9
酒(水でもOK)を入れる
弱火にし蓋をして5分
火を止め3分余熱で火を入れる※今回は洋風なのでワインで♪
- 10
蓋を開けハンバーグを取りフライパンの汚れと油を軽く拭く
- 11
お好みのハンバーグ用ソース(調味料)を入れフライパンの底をヘラで削ぐように混ぜながら温める
- 12
お皿に盛り付け完成☆
- 13
今回使ったお豆腐は寄せ豆腐ですが少し固めの物になるので柔らかい寄せ豆腐だと形作りが難しいかもです
- 14
✽すだちソース✽
レシピID:21613451
コツ・ポイント
ピーマンとタマネギはよく炒めること(ピーマンの苦味を無くすために)
9ヶ月の娘の初ピーマンに作ったレシピです
うちの子はパクパク食べましたがピーマンが大嫌いな子にはミキサーなどでペーストにしても良いかもです
似たレシピ
その他のレシピ