おろしスパ

砂肝オヤジ☆やすこう
砂肝オヤジ☆やすこう @cook_40428074

大根おろしの爽やかな辛味とワカメの風味で仕上げた和テイストの冷静パスタです。つるつるプリプリの食感が食欲を誘います。
このレシピの生い立ち
サッパリしたものが食べたい…そこでふと「おろしうどんをスパゲティでやったらどうなる?」と思いつきました。
ただの醤油だと塩気が強いのでタレを作りました。

おろしスパ

大根おろしの爽やかな辛味とワカメの風味で仕上げた和テイストの冷静パスタです。つるつるプリプリの食感が食欲を誘います。
このレシピの生い立ち
サッパリしたものが食べたい…そこでふと「おろしうどんをスパゲティでやったらどうなる?」と思いつきました。
ただの醤油だと塩気が強いのでタレを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲティ 100g
  2. 大根おろし 15g
  3. ワカメ 10g
  4. 刻みネギ 5g
  5. ★醤油 大さじ3杯
  6. ★酒 大さじ2杯
  7. ★砂糖 小さじ1杯
  8. かつお節 1g

作り方

  1. 1

    ★の材料(カツオ節はひとつまみだけ。残りは後でふりかけます)を鍋に入れ、軽く沸騰させます。

  2. 2

    煮詰める必要はないので煮立ったらすぐに火を止め、小さな器などに移して冷ましておきます。

  3. 3

    大根おろしやワカメ、ネギなどの具も麺を茹でる前に用意しておきます。

  4. 4

    スパゲティは種類や太さなどに合わせて普通に茹でます。
    茹で上がったら水で締めて盛り付け、具とタレをかけて完成です。

コツ・ポイント

タレを作るのが面倒であれば市販のポン酢でもいいと思います。
薬味に七味や柚子胡椒、柑橘類の汁などを加えてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
砂肝オヤジ☆やすこう
に公開
はじめまして。食材を口にしたり、何かの料理を学ぶとそれをヒントに独自のレシピを生み出しています。例えば「セオリーでは〇〇を使うけど使わなかったら?」、「〇〇の代わりに××を使ったら?」、「この素材をあの調理法でやったら?」といった風に考えています。シンプルで入手しやすい食材を中心に作っていて、単身者向けの少量レシピや割と安価なものが多くなっています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ