ミニダッチオーブン♡具沢山お一人様カレー

横浜発国際料理教室
横浜発国際料理教室 @cook_40094547

ミニダッチオーブンでお一人様カレーを作りました。具も鍋いっぱいに入れて、ちょうど1キューブで出来上がります。
このレシピの生い立ち
重いけど普段に使えるミニダッチオーブン。気に入って今日はカレーを一品増やしてみようと思い、簡単に作ってみました。次は何を作るか考え中です。

ミニダッチオーブン♡具沢山お一人様カレー

ミニダッチオーブンでお一人様カレーを作りました。具も鍋いっぱいに入れて、ちょうど1キューブで出来上がります。
このレシピの生い立ち
重いけど普段に使えるミニダッチオーブン。気に入って今日はカレーを一品増やしてみようと思い、簡単に作ってみました。次は何を作るか考え中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 200cc
  2. カレールー 1キューブ
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1/2本
  5. じゃがいも 1個

作り方

  1. 1

    材料を一口大に切る。

  2. 2

    サラダ油をしいてから、材料はいろいろ混ぜながら重ねて入れる。火にかけてフツフツと音が立ったら弱火で10分煮る。

  3. 3

    200ml、具材の量にもよるが、蓋をする余裕があるぐらい水を入れ火にかける。

  4. 4

    沸騰した頃カレーを1キューブ入れる。

  5. 5

    蓋を開けたままでも良い、ルーが溶けるまで下から混ぜながらよく煮る。

  6. 6
  7. 7

    しばらく煮るとトロミも出て美味しくなる。

  8. 8

    終わった後は薄くサラダ油を塗ることを忘れずに。

コツ・ポイント

具材の量にもより、目安キューブ1つですがお好みで調整してください。簡単にするため最初の玉ねぎを炒めないで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横浜発国際料理教室
に公開
横浜発国際料理教室では、留学生のサポートと国際交流のため、皆様に各国のお料理をご披露してきました。まるでその国の台所を訪れたような気分で、意外な食材の組み合わせや調理法に毎回びっくりしています。このクックパッドで国際交流ができたらいいなと思ってます。Facebook 横浜発国際料理教室。クックパッド英語版アンバサダー、Cookpad.conscious.cookingメンバー
もっと読む

似たレシピ