きのことチキンのポットパイ★クリスマス

マユミリオン
マユミリオン @mayumillion

生クーリム、ルー、コンソメ不使用!一品でメインになる量のレシピなので、あとはサラダや前菜を用意すればOK♪
このレシピの生い立ち
寒くなると食べたくなるのが、チキンクリームシチューのポットパイ♪ローストチキンに変わるクリスマスのメインレシピを考えてレシピにしました♪一品でメインになる量なので、あとはサラダや前菜を用意すればOK♪初めて作る方でも失敗しにくい詳しいレシピ

きのことチキンのポットパイ★クリスマス

生クーリム、ルー、コンソメ不使用!一品でメインになる量のレシピなので、あとはサラダや前菜を用意すればOK♪
このレシピの生い立ち
寒くなると食べたくなるのが、チキンクリームシチューのポットパイ♪ローストチキンに変わるクリスマスのメインレシピを考えてレシピにしました♪一品でメインになる量なので、あとはサラダや前菜を用意すればOK♪初めて作る方でも失敗しにくい詳しいレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(直径11.5cmの口の容量350mlのオニオンスープ器2個分)
  1. しめじ 1/3株(60g)
  2. マッシュルーム 3個
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ほうれん草 3株
  5. 鶏もも肉 1枚(250g)同量の胸肉で代用可
  6. ★塩 ふたつまみ
  7. ★こしょう 4振り
  8. 冷凍パイシート 2枚(1辺約18cmの正方形タイプ)
  9. 卵黄 1個分
  10. オリーブオイル 小さじ1
  11. 白ワイン 30ml
  12. 牛乳 350ml
  13. 小さじ1/4
  14. バター 20g(有塩/食塩不使用どちらでも)
  15. 薄力粉 大さじ2
  16. 粉チーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ・しめじは石づきを切り落とし、1本ずつに手でほぐす。
    ・マッシュルームは軸の方から縦十字に4等分に切る。

  2. 2

    ・玉ねぎは繊維に対し直角に薄切り。
    ・ほうれん草は下ゆでし、根を切り落とし、3cm幅に切る。

  3. 3

    ・鶏もも肉は筋と余分な黄色い脂身を取り除き、3cm角にきる。★をふる。
    ・冷凍パイシートを冷蔵庫に移す。

  4. 4

    ・卵黄は溶いてラップをし使うまで冷蔵庫に入れておく。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルをひき、鶏もも肉を皮目を下に並べ中火で3分こんがり焼く。ひっくり返す。

  6. 6

    フライパンの鶏肉を端に寄せ、玉ねぎを加えしんなりするまで弱火で2分炒める。

  7. 7

    しめじとマッシュルームを加え軽く炒めて、白ワインを加え蓋をして弱火で2分蒸し焼きにする。

  8. 8

    牛乳、塩(シチューの味付け用)を加え弱火で沸騰する直前まで加熱する。

  9. 9

    手順⑧を加熱している間に、バターを中皿にいれ電子レンジで(500W)で30秒加熱し溶かし薄力粉を加えよく混ぜ合わせる。

  10. 10

    沸騰直前になったら弱火にし、6に大さじ3シチューの液体部分を加え、よく混ぜ合わせてから全体に加え、弱火で混ぜながら加熱。

  11. 11

    とろみが付いてきたら、ほうれん草と粉チーズとを加え混ぜ合わせ、火を止め、器の8分目まで注ぐ。人肌程度まで冷めるまでおく。

  12. 12

    ※オーブンを200度で余熱する。(天板は出す)

    パイシートを使用する器の直径+4cmの
    大きさに包丁で切る。

  13. 13

    卵黄をはけ(または指)で器の容器の淵と口の外側7mm程度下まで塗る
    たるまないようにかぶせ手のひらで器の側面にそわせる

  14. 14

    淵を指で押し、側面(上から1cmを)密着させる。

  15. 15

    大きくはみ出した余分なパイシートは、はさみでカットする。卵黄をはけ(またはスプーンの背)でパイシートの表面に塗る。

  16. 16

    天板にオーブン用シートを敷き、10をのせ
    200度のオーブンで13~15分焼く。

  17. 17

    冷凍パイシートは正方形(18cm)と長方形(11×18cm)があります
    長方形を真ん中で繋ぐと焼くと繋ぎ目が裂けます。

  18. 18

    グラタン皿で作る時丸型は正方形を使用。
    楕円形は長方形タイプがおすすめです長辺+2cm、短辺+4cmでカット

  19. 19

    パイの大きさが足りない場合は、麺棒で伸ばしてからカットして下さい。

  20. 20

    ※切れ端の残ったパイの食べ方
    トースターの天板にアルミホイルを敷きパイシートを並べ砂糖とシナモンをかける。

  21. 21

    1000Wで10分焼きます。途中、焼き色がついてきたら、アルミホイルをかぶせて焼いて下さい。

コツ・ポイント

直径10cm以下のココットで作られる場合は長方形タイプ(2枚)は半分に、または正方形タイプ(1枚)は十字に4等分に麺棒で伸ばしてからカット
シチューは直径10cm以下のココット4つ分足りるレシピです。
※シチューは8分目まで注ぎいで下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マユミリオン
マユミリオン @mayumillion
に公開
マユミリオン | 料理研究家/フードコーディネーター著書『フランス仕込みの気取らないおうちごはん』2025年4月1日発売 (扶桑社)『パリジェンヌがやっている 手抜きに見えない格上げごはん』(KADOKAWA)心身ともに満たされる“心豊かになる 幸せレシピ”をモットーに身近な食材で美味しく健康的で華やかな「旬を楽しむ おもてなし家庭料理」を発信\スーパーの食材が大変/★野菜多めのデリ風お惣菜&マリネ★高見えメイン★漬けて焼くだけオーブン料理★旬の果実でヘルシースイーツマリネやサラダは調味料を少なくし“減塩“ルー、生クリーム、を控えヘルシーで華やかなレシピを心がけてますレシピ開発・写真 動画提供・コラム執筆・イベント講師テレビ出演・雑誌掲載など幅広く食に関する仕事に従事しています\Instagramフォロワー14万人/@mayumillionーーーおもてなし家庭料理とはーーーーーー幼少期に父親の仕事の関係で家族でフランスで暮らしましたフランスの方々は自宅に気心が知れた友人を招いておしゃべりをする時間をとても大切にしていますそこで振る舞われるのはレストランのような特別なごちそうや凝った料理ではなく“ご自慢の家庭料理“そんな“おもてなし家庭料理“をご紹介しています普段の食卓からおもてなしまで楽しんで頂けるレシピです
もっと読む

似たレシピ