マトンカレー風♪スパイスで本格ラムカレー

ヤギ肉は手に入れるのが難しいのでラム肉を使ったマトンカレーです♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫のラムスペアリブの消費に
割引されていたラムの肩肉を足して
マトンカレー風♪スパイスで本格ラムカレー
ヤギ肉は手に入れるのが難しいのでラム肉を使ったマトンカレーです♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫のラムスペアリブの消費に
割引されていたラムの肩肉を足して
作り方
- 1
ラム肉→1口大に
※写真はラムスペアリブと肩肉の塊を使ったので肩肉の方のみ1口大にしました♪
- 2
玉ねぎ→みじん切り
ニンニク、生姜→すりおろし※玉ねぎのみじん切りは粗くて大丈夫です
- 3
鍋に油を入れカルダモン、シナモン、クローブ、ブラックペッパー、ローリエを弱火で炒める
※カルダモンは割る
- 4
香りが立ってきたら(カルダモンの色が変わりプクッとしたら)ニンニク、生姜を入れる
※気になる方はスパイスを取り除く
- 5
ニンニクの香りがしてきたら玉ねぎ、塩ふたつまみ(分量外)を入れ飴色になるまで差し水をしながら炒める
- 6
☆のパウダースパイスと水20ml程を入れ炒める
※焦がさないよう差し水をしながら3分ほど炒める
- 7
トマト缶を入れ水分が飛ぶまで炒める
- 8
ラム肉を入れ5分ほど炒める
- 9
鶏ガラスープを入れ沸騰したら弱中火にし1時間半煮込む
※水分が飛びすぎたら水を足す
- 10
塩を入れ更に20分煮込む
※味を見て水分が飛びすぎたら水を足して調節
または煮込み時間を追加 - 11
カレーの上にラムの脂がかなり浮いてくるので軽く取り除く
- 12
濡れ布巾を用意しておく
- 13
別な小鍋に仕上げ用の油、カルダモン、クローブを入れ弱火にかける
※カルダモンは割る
- 14
カルダモンの色が変わったらコリアンダーシード、クミンシードを入れる
※焦げやすいので注意
- 15
シュワ〜としたら直ぐに火を止め濡れ布巾を当てて冷ます
- 16
出来上がった14の油を10のカレーに入れる
※茶こし等を使いスパイスは取り除く
- 17
お皿に盛り完成☆
- 18
✽バターチキンカレー✽
レシピID:20996311写真はハニーチーズナン、人参ドレのサラダ、バターチキン、マトン
コツ・ポイント
パウダースパイスはしっかり炒めること
焦げやすいので焦がさないよう気をつけること
ラム肉からドリップが出てる場合はキッチンペーパーで拭ってください
作り方少し変更しました♪
水→鶏ガラスープ
似たレシピ
その他のレシピ