♦野菜たべよう♦小松菜のチーズ和え

守谷市公式キッチン @moriya_city
✿ヘルスメイト おすすめレシピ✿
高血圧予防に、塩分控えめレシピ。
さらにカルシウムが多い小松菜とチーズで骨育!
このレシピの生い立ち
健康づくりを目的に、食育活動をしているヘルスメイトさんが伝えたい「からだ喜ぶヘルシーレシピ」
♢野菜たっぷり・塩分ほどほど・バランスよく食べよう♢
【1人分】 エネルギー 23kcal 塩分 0.5g 野菜量 80g
@保健予防課
作り方
- 1
小松菜は色よく茹で、水気を絞る。
3㎝長さに切ってしょうゆをふる。 - 2
1.をボウルに入れて粉チーズとこしょうをふり、全体を混ぜ合わせ、器に盛る。
- 3
最後に細かくした焼きのりを飾る。
コツ・ポイント
茹でた小松菜は、しっかり水気を絞りましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
カルシウムたっぷり♡小松菜いため(^^) カルシウムたっぷり♡小松菜いため(^^)
小松菜をザクっと切って、じゃこと炒めるだけ♪骨も健康に♪カルシウムはイライラ予防にもなりますよ(#^^#) ゆいぷり -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21640893