♦野菜たべよう♦小松菜のチーズ和え

守谷市公式キッチン
守谷市公式キッチン @moriya_city

✿ヘルスメイト おすすめレシピ✿
高血圧予防に、塩分控えめレシピ。
さらにカルシウムが多い小松菜とチーズで骨育!
このレシピの生い立ち
健康づくりを目的に、食育活動をしているヘルスメイトさんが伝えたい「からだ喜ぶヘルシーレシピ」
♢野菜たっぷり・塩分ほどほど・バランスよく食べよう♢
【1人分】 エネルギー 23kcal 塩分 0.5g 野菜量 80g
@保健予防課 

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 320g
  2. しょうゆ 小さじ2
  3. 粉チーズ 大さじ1+1/3
  4. 粗びきこしょう 少々
  5. 焼きのり 2/3枚

作り方

  1. 1

    小松菜は色よく茹で、水気を絞る。
    3㎝長さに切ってしょうゆをふる。

  2. 2

    1.をボウルに入れて粉チーズとこしょうをふり、全体を混ぜ合わせ、器に盛る。

  3. 3

    最後に細かくした焼きのりを飾る。

コツ・ポイント

茹でた小松菜は、しっかり水気を絞りましょう!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

守谷市公式キッチン
に公開
守谷市公式キッチンへようこそ!人気の給食メニューや、からだがよろこぶヘルシーメニュー、認知症を予防するレシピなどを幅広く取り揃えています。お子様に栄養バランスの良い食事を作ってあげたい方、毎日の食卓をもっと楽しくしたい方、シニアになっても健康的な食生活を送りたい方、必見です。毎日の食卓に、おいしさと笑顔を。
もっと読む

似たレシピ