作り方
- 1
じゃがいもは皮をむいて大きめの一口大に切ります
玉ねぎはくし切り、人参はじゃがいもより小さめの乱切りにします - 2
フライパンや鍋にじゃがいもと人参を入れ、その上に玉ねぎをのせます
ここにお水をひたひたより少なめに入れます - 3
火にかけながら砂糖、みりん、料理酒、インスタントかつおだしの素を加えます
沸騰したら中火で3〜4分煮ます - 4
しょうゆを加えて豚肉をちぎり入れて落とし蓋をします
- 5
落とし蓋をして弱〜中火にして10分位、じゃがいも人参が柔らかくなるまで煮ます
(ここで柔らかくしすぎると後々煮崩れます) - 6
落とし蓋を取り、全体を混ぜます
汁の味見をします
お好みの味に調整して下さい
ここでは少し甘めだなが正解です - 7
ここからは強火にして水分をヘラなどで時々底から混ぜながらしっかり飛ばしていきます
焦げないように注意して下さい - 8
お皿に盛り付けて完成です
時間があれば一度冷まして下さい
味が馴染んで美味しいですよ - 9
今回は入れていませんが…
お好みで豚こま肉を入れる時にお好きなきのこを一緒に入れて煮ても美味しいです - 10
ここもお好みでですが…
仕上げで水分を飛ばす時に冷凍インゲンをポキポキ折って入れると彩りが良くなります
コツ・ポイント
じゃがいもの品種にもよりますが…
仕上げで水分を飛ばす時に混ぜすぎるとじゃがいもが崩壊します笑
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21641864