鮎ごはん>* ))))><

Satoruん
Satoruん @cook_40037747
九州地方

鮎、香る。大満足のイッピン!
このレシピの生い立ち
僕が育った延岡市には秋になると、鮎やな漁が始まって、それが楽しみでした。

鮎ごはん>* ))))><

鮎、香る。大満足のイッピン!
このレシピの生い立ち
僕が育った延岡市には秋になると、鮎やな漁が始まって、それが楽しみでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1合分
  1. 1尾
  2. 大葉 好きなだけ
  3. 薄口 大さじ1
  4. みりん 小さじ2
  5. お酒 小さじ2

作り方

  1. 1

    まずは鮎に軽く塩して焼きます。
    お米は洗って、薄口とみりんとお酒を混ぜ入れたらお水を張って炊飯器におまかせ。

  2. 2

    炊けました。

  3. 3

    頭や骨を除いて、大葉を加えて、混ぜ合わせましょう。

  4. 4

    はい!出来上がり。

  5. 5

    いただきまーす。

コツ・ポイント

今回は子持ちの鮎を使いました。
夏の若い鮎でも美味しくできますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Satoruん
Satoruん @cook_40037747
に公開
九州地方
自称『本物の舌を持つ男♪』.. サザンオールスターズとサッカー日本代表を愛す。本格的に絵を描きたいと思いながら、なかなか行動に移さないタイプ。 グルメは、お店で食べるより自分で作った方が美味い!と思っているのぼせもん。自作自演のつくれぽを特技とする。🎸
もっと読む

似たレシピ