2023シュトーレン

ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471

クリスマスが近くなると作りたくなるシュトーレン。今年はレーズンとこの日のために買っておいた鬼くるみで!
このレシピの生い立ち
胡桃とけしの実ペースト入りのどっしりしたタイプを食べたくなったので、作るしかあるまい。

2023シュトーレン

クリスマスが近くなると作りたくなるシュトーレン。今年はレーズンとこの日のために買っておいた鬼くるみで!
このレシピの生い立ち
胡桃とけしの実ペースト入りのどっしりしたタイプを食べたくなったので、作るしかあるまい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. けしの実ペースト
  2. @けしの実 100g
  3. @くるみの粉 30g
  4. @バター 20g
  5. @砂糖 60g
  6. @ 50cc
  7. パン生地
  8. 強力粉 300g
  9. サフ イースト 1パック
  10. 牛乳 200cc
  11. 5g
  12. レーズン 100g
  13. 胡桃 100g
  14. 粉糖、シナモン

作り方

  1. 1

    強力粉 、イースト、けしの実、砂糖、バター、牛乳を分量計っ
    ておく。

  2. 2

    @マークのけしの実は擦って、鍋に水とバターと砂糖を入れ火にかけた所に入れて、焦がさないようにねりながら煮る。

  3. 3

    強力粉を牛乳とイースト、砂糖を入れたボウルに入れて練る。ある程度まとまって来たら、塩、バターレーズン胡桃を入れる。

  4. 4

    ラップして乾かないようにしたら、ベンチタイムは気長に待つ。

  5. 5

    2時間ベンチしたら、切って平たくノシてモーンペーストを乗せる。本場のモーンシュトレンは生地に平らに塗るけど、こっちが吉。

  6. 6

    両端を折りたたみ包む。
    外に出てしまったレーズンはコゲの素なので、包む時に中に入れると良いよ。

  7. 7

    ラップして冷暗所で一晩、ゆっくり発酵。

  8. 8

    180度で予熱したオーブンで30分。焼きたてに分量外のバターをたっぷりぬります。底もね。

  9. 9

    シナモンパウダーと粉糖でデコレートする。

  10. 10

    スライスして、軽くトーストして召し上がれ〜。

  11. 11

    本場モーンシュトレンは生地にモーンペーストをぬり、両端を巻くタイプなんだけど、ソーセージ状にしてのっけた方が味が濃いよ。

コツ・ポイント

ラムレーズンは、粒を潰さないために、粉類がまとまりきる前に入れること。
アーモンドプードルでペーストを作るけど、けしの実でペースト作っても美味しいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471
に公開
実家は割烹旅館。忙しい両親を待っていると腹が減るので、生存のためにご飯を作りお弁当を作ってきました。長じて栄養士。そんな私は手作り大好き。失敗なんて気にしない。栄養にはこだわり過ぎずをモットーに、はぶける手順は省いてお手軽簡単に、食べて長寿を目指します。
もっと読む

似たレシピ