ホームベーカリーで簡単シュトーレン

ミコおばちゃんMy粉のキッチン
ミコおばちゃんMy粉のキッチン @miko2525

令和7年米粉再燃のニュース
私はすでに米粉生活実行中

ホームベーカリーにお任せでシュトーレンを作りました。
このレシピの生い立ち
ドイツ由来のクリスマス定番。
今年は簡単に作ろうと、ホームベーカリーにお任せしてみました。
美味しい。

ホームベーカリーで簡単シュトーレン

令和7年米粉再燃のニュース
私はすでに米粉生活実行中

ホームベーカリーにお任せでシュトーレンを作りました。
このレシピの生い立ち
ドイツ由来のクリスマス定番。
今年は簡単に作ろうと、ホームベーカリーにお任せしてみました。
美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 「中種」
  2. 小麦グルテン入り米粉 50g
  3. ドライイースト 小1
  4. 牛乳 40cc
  5. 「本捏ね」
  6. 小麦グルテン入り米粉 100g
  7. グラニュー糖 20g
  8. 2g
  9. アーモンドプードル 20g
  10. クローブ 小1
  11. シナモンパウダー 小1
  12. 1/2個
  13. バター(無塩) 50g
  14. ミックスフルーツ 100g
  15. ナッツ 少々
  16. 「仕上げ用」
  17. 溶かしバター(無塩) 50g
  18. グラニュー糖 40g

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーにお任せで作ります。

  2. 2

    <中種を作ります>
    ホームベーカリーに中種用の材料の米粉、イーストをを入れて混ぜます。

  3. 3

    2に牛乳を入れて、しっかりと捏ねます。

  4. 4

    3の生地がまとまりました。
    オーブンで35度30分発酵させます。

  5. 5

    ホームベーカリーに小麦グルテン入り米粉等、ミックスフルーツ、ナッツ、卵以外のすべてを入れて、混ぜておきます。

  6. 6

    5はホームベーカリーの中だと飛び散るかもしれないので、ボールの中で、ある程度、混ぜてホームベーカリーに入れるといいです

  7. 7

    6に卵を少しづつ入れて、よく混ぜます。

  8. 8

    生地がまとまりました。

  9. 9

    4の中種の発酵が完了しました。

  10. 10

    8に、9の中種をちぎって入れます。

  11. 11

    10を練る工程で、しっかりと混ぜます。ホームベーカリーにお任せです。

  12. 12

    きれいに混ざりました。きれいに中種が入り、混ざりました。生地が完成。

  13. 13

    ミックスフルーツは自家製の洋酒漬けを使います。

  14. 14

    打ち粉をした板に12の生地をのばし、13のフルーツ、ナッツを置き、しっかりと混ぜます。

  15. 15

    14を2つに分け、成形します。

  16. 16

    15の2本をオーブンシートにおき、35度のオーブン発酵で40分発酵します。

  17. 17

    発酵が終わりました。

  18. 18

    180℃に温めたオーブンで30分焼きます。

  19. 19

    焼成後すぐ、表面に刷毛で、溶かしバターを塗ります。何度も重ねるようにたっぷりと塗ります。

  20. 20

    19にグラニュー糖をかけます。

  21. 21

    20をラップでぴったりと包みます。
    2、3日すると味がなじんできます。

  22. 22

    少しづつ頂きます。

  23. 23

    フルーツはお好みで。
    洋酒に漬けたフルーツは本当に美味しい。大人の味ですね。

コツ・ポイント

毎年作る米粉のシュトーレン。
ホームベーカリーにお任せだと、本当に簡単。
お楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミコおばちゃんMy粉のキッチン
に公開
My粉は商標登録しています。ミコおばちゃんのMy粉なんですよMy粉はミコおばちゃんのMy粉です。他の方は使っちゃ駄目なんですよ。まいこ、とも読みます。米粉のレシピを発信、簡単なレシピをご案内。米粉が大好き。My粉を販売しています。米粉生活をして健康になった、というお声も聞きます。是非、お試しください。
もっと読む

似たレシピ