あつ森!簡単!ティラミス味のケーキ

正統なティラミスとは似ても似つかない邪道のティラミス風ケーキです。でも!作ると楽しい!食べると美味しい!ぜひ、お子様と。
このレシピの生い立ち
お高めのティラミスのあの味をローコストで再現してたくさん食べたかったから。コーヒーサンドモカを見ていたら「三枚におろせんじゃね?」と気づいてしまったから。某ドラッグストアの半額シールインフレに希望を感じたから。
あつ森!簡単!ティラミス味のケーキ
正統なティラミスとは似ても似つかない邪道のティラミス風ケーキです。でも!作ると楽しい!食べると美味しい!ぜひ、お子様と。
このレシピの生い立ち
お高めのティラミスのあの味をローコストで再現してたくさん食べたかったから。コーヒーサンドモカを見ていたら「三枚におろせんじゃね?」と気づいてしまったから。某ドラッグストアの半額シールインフレに希望を感じたから。
作り方
- 1
材料をそろえる。すべて某ドラッグストアで調達(総額700円程)
- 2
濃厚牛乳を60度に温め、クエン酸液を加え混ぜると固化するので、キッチンペーパーで漉します。ホエイは別途ネギコンソメスープ
- 3
コーヒーサンドモカは、魚のように三枚におろします。
- 4
背身は、コーヒーが染みていてほろ苦いので最上段にしましょう。
- 5
チョコドーナツ(バウムでも可)はスライスしましょう。
- 6
袋入チョコドーナツ4〜5個をそれぞれ半身にしで3枚スライスするとこんな感じ。
- 7
2でできたカッテージチーズは、砂糖・塩で味を整えて、コーヒーサンドモカの一枚目に塗り、その上にスライスドーナツを載せます
- 8
塗って載せてを2工程行うと、テッペンが見えてきました。隠し味香りにソリュプルコーヒーをひとつまみ。
- 9
完成。今回見た目は「コーヒーサンドモカのあつ森」です。飾りつけはご自由に。
- 10
ホールをカットしてショートケーキにすると8個とれます。
- 11
食べてみるとティラミス風です。
コツ・ポイント
元々コーヒーサンドモカの完成度が高いので失敗しません。クリームチーズでなく、カッテージチーズを手作りすることでコストダウンが計れます。濾すのに時間がかかるので計画的に。
似たレシピ
-
-
クリームチーズ♡ティラミス ケーキ クリームチーズ♡ティラミス ケーキ
クリームチーズとサワークリームで作るティラミスケーキ♪ふわふわチーズムースにコーヒースポンジ、かなりうまい(*ˊ˘ˋ*) れっさーぱんだ -
-
-
簡単!ティラミスクリームのロールケーキ♪ 簡単!ティラミスクリームのロールケーキ♪
本格的なティラミスロールです。珈琲のほろ苦さとティラミスクリームが美味しい♡甘さ控えめです。プレゼントにも!!(^∇^) sami◇ -
-
-
-
-
その他のレシピ