水餃子

もぐもぐsayama
もぐもぐsayama @mogumogu_sayama

もちもち食感をご堪能ください♪
このレシピの生い立ち
狭山市産の長ネギを使用しました

水餃子

もちもち食感をご堪能ください♪
このレシピの生い立ち
狭山市産の長ネギを使用しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. 長ネギ 1本
  2. 白菜 200g
  3. 生姜 1片
  4. ニラ 1/2束
  5. 豚ひき肉 150g
  6. エビ 100g
  7. 餃子の皮(またはもち粉入りのもの) 30枚
  8. (A)醤油 大さじ1と1/2
  9. (A)ごま 大さじ1
  10. (A)塩 小さじ1/2
  11. (A) 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    野菜(長ネギ、白菜、生姜、ニラ)はすべてみじん切りにする

  2. 2

    白菜は布巾に包んで水気を絞る

  3. 3

    ボウルに豚ひき肉と粗く刻んだエビ、長ネギ、白菜、生姜、(A)を入れて箸でよくかき混ぜる

  4. 4

    ニラを加え、さらに混ぜる

  5. 5

    水餃子の皮で4を包む

  6. 6

    たっぷりのお湯で5をゆでる。皮が透き通り浮いてきたら鍋から上げる

  7. 7

    酢じょうゆなど、お好きなタレで召し上がれ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もぐもぐsayama
もぐもぐsayama @mogumogu_sayama
に公開
埼玉県狭山市公式キッチン。広報紙で好評連載中の「もぐもぐsayama」に掲載した狭山市の食材を使ったレシピを紹介します。市内在住の料理研究家・土田丹智子さんのレシピです。公式SNSでも食に関する情報のほか市内の最新情報などを配信しています。▼狭山市公式SNShttps://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/kouhou/koho/sns/index.html
もっと読む

似たレシピ