赤缶カレー粉で簡単ビリヤニ風カレーピラフ

あき1024 @Aki_Pine1024
ビリヤニをお店で食べてとても美味しかったので、家で簡単に作れるようにアレンジしました。
日本人好みの味にしたかったので、パクチーではなくシソをトッピングしました。
ヨーグルトやレモン汁で味変できるようにしました。
赤缶カレー粉で簡単ビリヤニ風カレーピラフ
ビリヤニをお店で食べてとても美味しかったので、家で簡単に作れるようにアレンジしました。
日本人好みの味にしたかったので、パクチーではなくシソをトッピングしました。
ヨーグルトやレモン汁で味変できるようにしました。
作り方
- 1
お米2合を研ぎ、10分程度水につけておく
- 2
セロリの茎の部分とたまねぎをみじん切りにする
- 3
お肉とマッシュルームを食べやすい大きさにカットする
- 4
セロリ、タマネギみじん切り、お肉、マッシュルームを中火で炒めて水分を飛ばす
タマネギがきつね色になったら火を止める - 5
圧力鍋(または炊飯器)に研いだお米と、水300mlを入れる
- 6
圧力鍋(または炊飯器)にカレー粉大さじ2、顆粒コンソメ大さじ1、ガラムマサラとコリアンダーを2振り入れる
- 7
圧力鍋(または炊飯器)に4で炒めた具材を入れる
- 8
圧力鍋(または炊飯器)にローリエ1枚を入れる
- 9
圧力鍋の場合、5分加圧して、ピンが落ちるのを待つ
炊飯器の場合、炊き込みご飯を作る要領で炊飯する(炊飯器の説明書参照) - 10
炊きあがったらお皿に盛り付けて、ゆで卵とカットしたシソの葉を載せて完成。
ヨーグルト、レモン汁をお好みでかけて召し上がれ
コツ・ポイント
基本的には炊き込みご飯と同じ作り方です。
圧力鍋はPanasonicのSR-MP300を想定しています。
他の炊飯器などで作る場合はお使いの機材の説明書をよく読んでから調理してください。
似たレシピ
-
-
-
-
我が家のスパイシーカレーピラフ 我が家のスパイシーカレーピラフ
お店で食べたカレーピラフに一目惚れ♡ すっごく辛くてスパイシーな大人向けの味です。お店の味に限りなく近づけるように毎回試行錯誤中の覚書レシピです。 むうくん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21654855