手作りぬか漬け

にしきキッチン @cook_40093961
手作りぬか床で、ぬか漬け作り☆元気な身体作りを♪
このレシピの生い立ち
錦ヶ丘では子どもたちの元気な身体を作るため、発酵食品である味噌、麹など手作りで提供しています。発酵食品をもっと増やしたい思いから、ぬか床も取り入れました。
手作りぬか漬け
手作りぬか床で、ぬか漬け作り☆元気な身体作りを♪
このレシピの生い立ち
錦ヶ丘では子どもたちの元気な身体を作るため、発酵食品である味噌、麹など手作りで提供しています。発酵食品をもっと増やしたい思いから、ぬか床も取り入れました。
作り方
- 1
清潔な保存容器に米ぬかと塩を入れ、軽く混ぜます。
- 2
様子を見ながら水を加え、味噌程度の固さを目安に全体を混ぜていきます。昆布、干し椎茸、いりこを入れると旨味アップします。
- 3
2週間程、毎日かき混ぜます。ここで、キャベツや人参、大根などの野菜の切れ端を1~2日程漬け込み、捨てる、を繰り返します。
- 4
③を二週間程繰り返し、ぬか床の完成です。好きな野菜を漬けましょう。
例:キュウリ1日、人参2日など
コツ・ポイント
☆最初に毎日かき混ぜることで、乳酸菌が元気な状態を保ち、雑菌の繁殖を抑えてくれます。
☆野菜の切れ端を入れることで、野菜の持つ酵素がぬか床の発酵を促進させます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21655526